FC2ブログ

緑濃くなる軽井沢

令和になってから、連日よい天気が続いていましたが、
ついに雨模様になってしまいました。
それも、かなりの強雨。
軽井沢駅に向かう際も、結構強く雨が降っていて、
少しかまぼこ状になっている道は、両脇に大きな水たまりができていました。

幸い勤務先は少し遠回りにはなりますが、
東京駅から地下道が続いているので、
東京駅に着いてからは雨に濡れずに済みました。
それでも、今日は高層ビルから外の景色がほとんど見えないくらい雨が強く降り、
スマホで設定している強雨アラームが鳴りっぱなし。
一歩も会社の外に出なかったのですが、ずいぶん風も強かったようですね。

さて、つい先日までさくらが咲いていて、
散ったと思ったら若葉が萌え出て、なんて話題を書きましたが、
それから1週間あまり。
我が家の庭は、あっという間に深いに覆われてしまいました。

20190521-1.jpg

今朝撮ったのですが、雨に濡れたは、ひときわ濃く、美しく見えます。
特にもっさり茂ってしまったのが左手のイロハモミジ。
昨年、剪定をしたのですが、それがよかったのか
今年はいつもの年にも増して、濃く茂っているようです。

木々のは素晴らしいのですが、それに引き替えぼろぼろの芝生が・・・
あ~なんとかしなくちゃ、と思っているうちに5月もあと10日。
早いもので、今年も5ヶ月が終わろうとしています。


次の目標300万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!


長野県ランキング

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村
関連記事

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

非公開コメント

アクセス数
プロフィール

svetla

Author:svetla
出身:東京都
現住所:長野県北佐久郡軽井沢町
将来家を建てるならばログハウスと、以前から夢見ていましたが、2007年2月に念願かない、軽井沢のとある森の中にログハウスを建て東京から移住しました。夢を実現した文字通りの「ドリームハウス」から、東京まで新幹線通勤中。自然に囲まれた森の中で、楽しい軽井沢生活実践中です。

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新のブログ記事
最新のコメント
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
Bookmarks
高原都市開発
軽井沢別荘navi
かえるのひとりごと
けろけろキッチン
CABOT COVE
軽井沢に暮らす ~遊楽美感~
ライフプラス
Hotchpotch-Soup
QRコード
QR