今年はツルハナシノブも駄目?
今日の軽井沢は、夕方結構激しく雨が降ったようで、
今日帰ってきたら車がぬれていました。
なにしろ、ウワミズザクラと思われる花粉がたっぷり降り注いだあとなので、
明日の朝、明るいところで車がどんな状態になっているのかを見るのが
ちょっと恐ろしい感じです。
きっと、黄色のまだら模様が拡大しているに違いありません。嗚呼(涙)
本当は明日車を洗いに行きたいところですが、明日は出社予定なんです(号泣)
仕方がないので、日曜日に洗います。
さて、今週は火曜日の夜から水曜日にかけても雨が降ったのですが、
それ以外は基本的によい天気。
しかも、週の初めは耐えがたい暑さが続いていました。
そんな季節外れの天気のおかげか、
我が家の庭に彩りを与えるツルハナシノブも、今年はうっすらした咲き加減。

上の写真は,先週日曜日に撮ったものなのですが、
このあともうちょっと盛大に咲くかと思いきや、
今日の時点でも、ほぼこんな感じ。
しかも、端の方はそろそろしおれ始めてきました。
どうやらこれで終わりな感じです。
例年は、グラウンドカバー的に、もっと盛大に咲くのですが今年はがっかり。
いよいよ明日からは6月。雨のシーズンです。
この時期の雨の降り方と、そのあとの気温により、
夏から秋口にかけての草花の様子が変わってきます。
去年は空前の空梅雨と、その後の豪雨と猛暑になりましたが、
はて、今年はどうなることやら。
次の目標300万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

長野県ランキング

にほんブログ村
今日帰ってきたら車がぬれていました。
なにしろ、ウワミズザクラと思われる花粉がたっぷり降り注いだあとなので、
明日の朝、明るいところで車がどんな状態になっているのかを見るのが
ちょっと恐ろしい感じです。
きっと、黄色のまだら模様が拡大しているに違いありません。嗚呼(涙)
本当は明日車を洗いに行きたいところですが、明日は出社予定なんです(号泣)
仕方がないので、日曜日に洗います。
さて、今週は火曜日の夜から水曜日にかけても雨が降ったのですが、
それ以外は基本的によい天気。
しかも、週の初めは耐えがたい暑さが続いていました。
そんな季節外れの天気のおかげか、
我が家の庭に彩りを与えるツルハナシノブも、今年はうっすらした咲き加減。

上の写真は,先週日曜日に撮ったものなのですが、
このあともうちょっと盛大に咲くかと思いきや、
今日の時点でも、ほぼこんな感じ。
しかも、端の方はそろそろしおれ始めてきました。
どうやらこれで終わりな感じです。
例年は、グラウンドカバー的に、もっと盛大に咲くのですが今年はがっかり。
いよいよ明日からは6月。雨のシーズンです。
この時期の雨の降り方と、そのあとの気温により、
夏から秋口にかけての草花の様子が変わってきます。
去年は空前の空梅雨と、その後の豪雨と猛暑になりましたが、
はて、今年はどうなることやら。
次の目標300万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

長野県ランキング

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 今年もヤマボウシは満開に (2019/06/10)
- 今年はツルハナシノブも駄目? (2019/05/31)
- 今年はツツジがはずれ年 (2019/05/29)