トンボの湯でも電子マネー決済が可能になっていました
このところ、なんだか週末ばたばたしていて、
恒例の温泉に行っていなかったのですが、
久しぶりに、トンボの湯に行ってきました。

前回行ったのは、まだ寒い時期だったので、本当に久しぶりです。
近くなんですけどね、やはり混んでいると足が遠のいてしまいます。
で、久しぶりに行って驚いたのが、
なんと電子マネーが使えるようになっていました。
これは便利。
私も普段の買い物は、ほぼ電子マネー。
楽天EdyかSuicaのどちらかを使います。
一度も財布を開けない、という日も一日や二日ではありません。
そんな人、増えていますよね。
おかげで、ポイントがすぐにたまるのも魅力です。
ところが軽井沢町内、意外に電子マネーが使えるところが少なくて、
ここの町内で買い物をしたり、支払いをするときだけは
現金のことが多かったのですが、
そんな施設の一つ、トンボの湯で電子マネーが使えるのは
本当にありがたいですね。
これからは、安心してピッとやって、風呂に入りたいと思います。
次の目標300万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

長野県ランキング

にほんブログ村
恒例の温泉に行っていなかったのですが、
久しぶりに、トンボの湯に行ってきました。

前回行ったのは、まだ寒い時期だったので、本当に久しぶりです。
近くなんですけどね、やはり混んでいると足が遠のいてしまいます。
で、久しぶりに行って驚いたのが、
なんと電子マネーが使えるようになっていました。
これは便利。
私も普段の買い物は、ほぼ電子マネー。
楽天EdyかSuicaのどちらかを使います。
一度も財布を開けない、という日も一日や二日ではありません。
そんな人、増えていますよね。
おかげで、ポイントがすぐにたまるのも魅力です。
ところが軽井沢町内、意外に電子マネーが使えるところが少なくて、
ここの町内で買い物をしたり、支払いをするときだけは
現金のことが多かったのですが、
そんな施設の一つ、トンボの湯で電子マネーが使えるのは
本当にありがたいですね。
これからは、安心してピッとやって、風呂に入りたいと思います。
次の目標300万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

長野県ランキング

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 久しぶりの、まえばし駅前天然温泉ゆ~ゆ (2019/07/05)
- トンボの湯でも電子マネー決済が可能になっていました (2019/06/21)
- 温泉の友、明治「フルーツ」見つけた! (2019/06/04)