佐久総合病院が、綺麗になっていました
何度か書きましたが、私が軽井沢に移住する決断をした一つが、
医療体制が充実している場所だったこと。
町内はもちろん、なんと言っても佐久市内には
全国的有名な佐久総合病院があります。
将来、老後に備えて、というつもりではあったのですが、
何度か総合診療でご厄介になっているうちに、
いろいろお世話にならざるを得ない症状が見つかり、
今では年に何度か、ご厄介になっています。
かかりつけた当初は、
「本院」と呼ばれる、臼田にある佐久総合病院にかよっていましたが、
数年前に佐久医療センターができてからは、もっぱらそちらで受診。
今年新年早々の体調不良の際も、結局あちこちの病院では症状が改善せず、
結局佐久医療センターで見ていただくことになったので、
この春はずいぶん通いました。
そして、この週末も検査の予定があったのですが、
なんと本院でなければできない検査がある、というので、
久しぶりに臼田の本院へ。
そうしたら、再構築工事が完了し、見違えるようにすっきりとした病院に生まれ変わっていました。

右手に見える、外来入口はそのままですが、
その外来入口にのしかかるように建っていた、古い病棟がすっかりなくなり、
低層の新病棟と大きな駐車場が整備。
本院と言えば、千曲川の河川敷のほこりっぽい河原の駐車場が名物でしたが、
ようやく病院の規模に見合った感じの駐車場が整備されましたね。
佐久市内には、このほかにも佐久平駅近くに佐久市立の浅間総合病院があり、
小諸に行けばこもろ医療センター、御代田には日曜日も診療している
御代田中央病院など、人口規模の割には、結構大きな病院、
特徴ある病院がいくつかあります。
さらには内科、耳鼻科、整形外科、眼科など、個人病院まで含めれば
一通りそろっているので、いざというときにはなかなか安心です。
次の目標300万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

長野県ランキング

にほんブログ村
医療体制が充実している場所だったこと。
町内はもちろん、なんと言っても佐久市内には
全国的有名な佐久総合病院があります。
将来、老後に備えて、というつもりではあったのですが、
何度か総合診療でご厄介になっているうちに、
いろいろお世話にならざるを得ない症状が見つかり、
今では年に何度か、ご厄介になっています。
かかりつけた当初は、
「本院」と呼ばれる、臼田にある佐久総合病院にかよっていましたが、
数年前に佐久医療センターができてからは、もっぱらそちらで受診。
今年新年早々の体調不良の際も、結局あちこちの病院では症状が改善せず、
結局佐久医療センターで見ていただくことになったので、
この春はずいぶん通いました。
そして、この週末も検査の予定があったのですが、
なんと本院でなければできない検査がある、というので、
久しぶりに臼田の本院へ。
そうしたら、再構築工事が完了し、見違えるようにすっきりとした病院に生まれ変わっていました。

右手に見える、外来入口はそのままですが、
その外来入口にのしかかるように建っていた、古い病棟がすっかりなくなり、
低層の新病棟と大きな駐車場が整備。
本院と言えば、千曲川の河川敷のほこりっぽい河原の駐車場が名物でしたが、
ようやく病院の規模に見合った感じの駐車場が整備されましたね。
佐久市内には、このほかにも佐久平駅近くに佐久市立の浅間総合病院があり、
小諸に行けばこもろ医療センター、御代田には日曜日も診療している
御代田中央病院など、人口規模の割には、結構大きな病院、
特徴ある病院がいくつかあります。
さらには内科、耳鼻科、整形外科、眼科など、個人病院まで含めれば
一通りそろっているので、いざというときにはなかなか安心です。
次の目標300万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

長野県ランキング

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 今年も軽井沢レイクガーデンのバラが見頃です (2019/06/24)
- 佐久総合病院が、綺麗になっていました (2019/06/22)
- 今年も軽井沢駅に假屋崎省吾さんのお芸術が登場 (2019/06/20)