メジロさんがご臨終
今日のブログは、気分を悪くする方がいるかもしれないので、
心配ならば、ここから先は読み進めないでくださいね。
土曜日の朝、我が家の二階のベランダを見たら、
一羽の鳥が息絶えていました。

体の色と大きさからすると、メジロでしょうか。
なぜこんなところで息絶えたのか分かりませんが、
もしかすると、このベランダの先には大きなはめ殺しの窓があり、
たまに鳥がぶつかることがあるので、
勢いよくぶつかって、そのまま脳しんとうでも起こして
息絶えてしまったのかもしれません。
全然気づかなかったのですが、すでに数日前には死んでいたようです。
かわいそうなので、新聞紙を折って紙の棺を作り、
下にお清めの塩とティッシュペーパーを敷き、
亡骸をそこに移し、さらにティッシュペーパーで覆って蓋をして
軽く手を合わせて庭の片隅に埋けてあげました。

ついこの間まで、美しい声でさえずっていたでしょうに、
かわいそうに。
我が家も軽井沢に住んで、こんなこと初めて。ちょっと気が動転しましたが、
心を込めて葬ってあげました。
ご冥福を、お祈りします。
次の目標300万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

長野県ランキング

にほんブログ村
心配ならば、ここから先は読み進めないでくださいね。
土曜日の朝、我が家の二階のベランダを見たら、
一羽の鳥が息絶えていました。

体の色と大きさからすると、メジロでしょうか。
なぜこんなところで息絶えたのか分かりませんが、
もしかすると、このベランダの先には大きなはめ殺しの窓があり、
たまに鳥がぶつかることがあるので、
勢いよくぶつかって、そのまま脳しんとうでも起こして
息絶えてしまったのかもしれません。
全然気づかなかったのですが、すでに数日前には死んでいたようです。
かわいそうなので、新聞紙を折って紙の棺を作り、
下にお清めの塩とティッシュペーパーを敷き、
亡骸をそこに移し、さらにティッシュペーパーで覆って蓋をして
軽く手を合わせて庭の片隅に埋けてあげました。

ついこの間まで、美しい声でさえずっていたでしょうに、
かわいそうに。
我が家も軽井沢に住んで、こんなこと初めて。ちょっと気が動転しましたが、
心を込めて葬ってあげました。
ご冥福を、お祈りします。
次の目標300万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

長野県ランキング

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 窓と網戸の間に、鳥の巣を作られる! (2019/07/09)
- メジロさんがご臨終 (2019/07/08)
- 軽井沢駅のタクシー乗り場が混雑する週末になってきました? (2019/07/06)