FC2ブログ

誕生日を前に、十福の湯でプレゼント入浴

台風接近の週末です。
実は7月は結構忙しくて、2週連続で出張に行っていたりしたので、
この週末は自宅でゆっくりする週末。
ある意味、天気が悪くて、願ったりな週末でした。

しかし、自宅でゆっくりと言っても、ちょろっと出かけるのが我が家流。
久しぶりに、真田十福の湯に行ってきました。

20190727-4.jpg

夏休みなので、混んでいるかと思いきや、
雨が本格的になる午前中に出かけたので、普段はごった返している十福の湯
これまで行った中では一番空いていました。

十福の湯まで足を伸ばしたのには訳があるのですが、
こんなはがきを頂いたから。

20190727-3.jpg

十福の湯、ポイントカードに会員登録していると
誕生月にはがきを頂き、これを持って行くと
入浴が1名無料になるのです。
毎年この時期のお楽しみです。
さらに、バースデープレゼントとして、カフェコーナーで
ミニジェラートやソフトなどもいただけるなど、至れり尽くせり。

もちろん、それだけではなくて、夏暑い時期に
深い森の中にあるこちらの湯は、最高に気持ちがよい。
中でも、心地よい風がそよぐ広々とした露天風呂は最高に気持ちよい入り心地です。
今週の疲れを洗い流して、リフレッシュしてきました。

さて、この時期信州はお祭りシーズン。
今日は上田で恒例の市民まつり、上田わっしょい、
御代田では龍神まつりが開催の予定なのですが、
無事開催されたのでしょうか?
天気がよければ、どちらか見に行こうかと思ったんですけどね。
ちなみに明日は追分の馬子唄道中です。
浅間で雨の予報なので、行列の最中は雨が上がるとよいですね。


次の目標300万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!


長野県ランキング

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村
関連記事

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

非公開コメント

アクセス数
プロフィール

svetla

Author:svetla
出身:東京都
現住所:長野県北佐久郡軽井沢町
将来家を建てるならばログハウスと、以前から夢見ていましたが、2007年2月に念願かない、軽井沢のとある森の中にログハウスを建て東京から移住しました。夢を実現した文字通りの「ドリームハウス」から、東京まで新幹線通勤中。自然に囲まれた森の中で、楽しい軽井沢生活実践中です。

カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
最新のブログ記事
最新のコメント
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
Bookmarks
高原都市開発
軽井沢別荘navi
かえるのひとりごと
けろけろキッチン
CABOT COVE
軽井沢に暮らす ~遊楽美感~
ライフプラス
Hotchpotch-Soup
QRコード
QR