FC2ブログ

開店前から大行列の発地市庭

昨日も書きましたが、盆休み最終盤になってもまだまだ人出が多い軽井沢
やはり暑いからでしょうか?
今日は軽井沢も最高気温が30度目前の29.3度。
日中は避暑地とは思えない、暑い一日でした。

とはいえ、朝晩はそれなりに涼しいのですが、
今日の軽井沢は、そんなさわやかな空気も一気にヒートアップしそうな一日でもありました。
まず1つの原因は、軽井沢72ゴルフ北コースで開催されている、
NEC軽井沢72ゴルフトーナメント
先日の全英女子オープンで優勝し、一躍時の人となった渋野日向子さんが出場しているとあって、
今日の軽井沢は南軽井沢を中心に軒並み渋滞
インターから続くプリンス通りも、大混雑で相当時間がかかったようです。
路駐もひどかった。ゴルフはマナーのスポーツですから、ちゃんと交通マナーも守りましょうね。

そして、もう一つが今や軽井沢有数の観光名所となった発地市庭
盆休み中は混んでいるだろうと朝は行かず、
午後になってからちょこっと行ったことはあったのですが、
もうそろそろ大丈夫だろうと今朝開店前に向かったら、大誤算でした。
駐車場こそ、まだ空いていて駐車できたものの、
開店前の店の前は、この大行列。

20190817-1.jpg

発地市庭に行かれた方ならばお分かりかと思いますが、
入口はこの遙か先を右に曲がった場所。
おそらく100人近く並んでいたのではないでしょうか。

そして9時の開店とともに、店内になだれ込んだのですが、
ほとんどの方がモロコシの棚に突進。
あれよあれよという間にモロコシがかごの中に消えていき、
我が家が会計を終わった9時10分過ぎには、
モロコシの棚はほとんどからになっていました。
恐るべき、発地市庭です。

このあとツルヤに行ったのですが、
さしものツルヤも、先日ほどの混雑ではありませんでしたが、
それでも魚の棚には立派なアワビ、そして牛肉の棚には
高級なステーキ肉。
まだまだ夏真っ盛りな感じです。
世間様は10連休となったQWの最終日は、
びっくりするほど空いていた軽井沢ですが、
はてさて、盆休み最終日の明日の軽井沢はどうなりますことやら。
間違いなく混雑するのは、NEC軽井沢72ゴルフトーナメントの最終日となる、
南軽井沢です。
何しろ、みなさま注目の渋野選手が、トップと1打差の2位だそうですから。
もしかすると優勝するかも、ということで、来られる方が多いんじゃないかと思います。
明日、軽井沢に来られる方、特にインターから来る予定の
みなさまは、どうぞお気をつけください。


次の目標300万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!


長野県ランキング

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村
関連記事

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

非公開コメント

アクセス数
プロフィール

svetla

Author:svetla
出身:東京都
現住所:長野県北佐久郡軽井沢町
将来家を建てるならばログハウスと、以前から夢見ていましたが、2007年2月に念願かない、軽井沢のとある森の中にログハウスを建て東京から移住しました。夢を実現した文字通りの「ドリームハウス」から、東京まで新幹線通勤中。自然に囲まれた森の中で、楽しい軽井沢生活実践中です。

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新のブログ記事
最新のコメント
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
Bookmarks
高原都市開発
軽井沢別荘navi
かえるのひとりごと
けろけろキッチン
CABOT COVE
軽井沢に暮らす ~遊楽美感~
ライフプラス
Hotchpotch-Soup
QRコード
QR