FC2ブログ

改めて書きます。小諸・あぐりの湯はジャグジー故障中

猛暑が収まったと思ったら、今度は大気が不安定に。
昨晩の信州は、あちこちで豪雨となり、
下諏訪では一時避難勧告まで出るほどの雨となりました。
軽井沢も、夜9時過ぎに雷雨が強まり、
さすがにPCの電源を落としてしまいました。
ブログが書きかけになってしまい、どうもすみませんでした。

今日は東京が不安定な天気。
軽井沢も、昼過ぎに一時雨が降ったようですが、
私が帰ってくる頃には雨が止んで星も見える状態でした。
今日は旧軽の諏訪神社の大祭で、正真正銘、軽井沢に夏の終わりを告げる
花火大会があったのですが、なんとか天気が持ったみたいです。
一応会社帰りに見てきたので、その話題は明日ご紹介するとして、
昨日中途半端になってしまったあぐりの湯の話題を片付けてしまいます。

20190814-6.jpg

夏の間はお世話になることが多い、小諸あぐりの湯ですが、
このところなんだか休みが多い。
昨年も、4ヶ月にわたって休館して、浴場の改装工事などを行ったのですが、
今年も7月23日から8月6日まで休館。
7月末、知らずに行って閉まっていて驚きました。

幸い、盆休み中は開いていたので、2回ほど入りに。

20190814-7.jpg

ここは施設が立派で、脱衣所、浴槽も広々。
そして、泉質がよくて景色も素晴らしい。

20190814-8.jpg

ところが、長期の休み明けに行った今回、
なんとジャグジーが故障。ジェット水流は出ていたのですが、
温浴装置が故障しているようで、温度が非常に低い。
ずいぶん長期間休んだのに、いったいどういうことでしょうか?

暑い時期なので、ほぼ水のジャグジーに入っても、むしろ気持ちよいのですが、
これからだんだん気温が下がってくると、あの温度はチト厳しい。
もう一回だけ、長期間休んでもかまわないので、
冬が来る前に、直してくださいね。


次の目標300万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!


長野県ランキング

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村
関連記事

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

非公開コメント

アクセス数
プロフィール

svetla

Author:svetla
出身:東京都
現住所:長野県北佐久郡軽井沢町
将来家を建てるならばログハウスと、以前から夢見ていましたが、2007年2月に念願かない、軽井沢のとある森の中にログハウスを建て東京から移住しました。夢を実現した文字通りの「ドリームハウス」から、東京まで新幹線通勤中。自然に囲まれた森の中で、楽しい軽井沢生活実践中です。

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新のブログ記事
最新のコメント
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
Bookmarks
高原都市開発
軽井沢別荘navi
かえるのひとりごと
けろけろキッチン
CABOT COVE
軽井沢に暮らす ~遊楽美感~
ライフプラス
Hotchpotch-Soup
QRコード
QR