FC2ブログ

台風15号が心配です

本日、昨日の諏訪の新作花火競技大会の話題を書こうと思っていたのですが、
台風15号がなんだか予想外に発達して関東直撃になりそうで、
そんな雰囲気じゃなくなってしまったので、ちょっと話題を変えます。

昨日は終日、今日も午後まではとてもよい天気だったのですが、
軽井沢は夕方からぽつぽつと雨が降り始め、
夕方所用があって軽井沢駅まで行ったあたりから
どば~っと強い雨が降り始めました。
今もなんだか凄い雨が降っています。

20190908-9.jpg

今晩は、明日早朝まで雨が降り続くようです。

20190908-6.jpg

雨はそこそこ降りそうですが、今のところ風はそれほど強くはなさそうです。
軽井沢の場合には雨もさることながら、倒木につながる風が心配なので、
風が強くならないことだけを祈っています。

ちなみに、長野県全県への台風の影響は、
ウェザーニュースではこんな感じで書かれていました。

20190908-7.jpg

風は、髪が乱れるレベルとありましたね。

しかし、首都圏は心配です。
昨年、近畿圏を直撃した、台風21号の暴風の画像がニュースなどで出ていましたが、
首都圏も、場合によってはあれに近い風が吹く可能性があるとのこと。
暴風を警戒してか、JR東日本の在来線は早々と始発から8時ぐらいまで
全線運行取りやめが発表になりました。
そのほかにも、東京メトロの東西線など、臨海部を走る電車も
運行見合わせになるそうですから、
明日の朝は仕事にならんな、きっと。

20190908-8.jpg

ちなみに、北陸新幹線(長野経由)は平常通り運行するそうです。
そんなに頑張らなくても、いいですよ・・・
いずれにしても、夜半に襲来するので、
軽井沢も首都圏も、大きな被害が出ないことを祈りましょう。


次の目標300万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!


長野県ランキング

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村
関連記事

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

非公開コメント

アクセス数
プロフィール

svetla

Author:svetla
出身:東京都
現住所:長野県北佐久郡軽井沢町
将来家を建てるならばログハウスと、以前から夢見ていましたが、2007年2月に念願かない、軽井沢のとある森の中にログハウスを建て東京から移住しました。夢を実現した文字通りの「ドリームハウス」から、東京まで新幹線通勤中。自然に囲まれた森の中で、楽しい軽井沢生活実践中です。

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新のブログ記事
最新のコメント
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
Bookmarks
高原都市開発
軽井沢別荘navi
かえるのひとりごと
けろけろキッチン
CABOT COVE
軽井沢に暮らす ~遊楽美感~
ライフプラス
Hotchpotch-Soup
QRコード
QR