30年もの吉田カバン・ラゲッジレーベルの修理
どこも行かず、家でゆっくり過ごした先週末ですが、
駅前の軽井沢プリンスショッピングプラザと
佐久のゼビオだけ行ってきました。
ゼビオは先日もちょろっと書いたとおり、スキーのチューンナップなのですが、
軽井沢プリンスショッピングプラザは、こちらに用があって。

ウエストにある、バッグなどを取り扱うショップ「ペレッテリーア」さんです。
当ブログ初登場。
何をしに行ったかというと、こちらの鞄を修理に出したのでした。

赤ばってんマークでおなじみの、吉田カバンのラゲッジレーベルのショルダーバッグです。
だいぶ傷がついていますが、この鞄、なんと学生時代から使うもの。
すでに30年ものです。
買ったときは、アルバイト代や祖父母のお年玉などをかき集めて、
清水の舞台から飛び降りるような気持ちで買った鞄。
大学の卒業旅行の際も、この鞄を持って出かけた、
懐かしい鞄で、未だに現役です。やはりよいものは長持ちしますね。
長持ちしていたのですが、さすがに30年も使っていると、
ファスナーが駄目になってきました。
ファスナーと言うより、ファスナーの生地が駄目になってしまったのです。
今まで大事にしてきた鞄なので、どこかで修理できないか探してみたのですが、
なんと、軽井沢プリンスショッピングプラザのペレッテリーアさんで
受け付けてもらえることが分かったので、
お盆休みに行った際に修理をお願いしていたのでした。
約一ヶ月経って、ようやくできあがって戻ってきたのです。
できあがったファスナーを見ると、全交換になったので、
そこだけ色が違っています。
ただ、縫い直したあとが全く分からないほど綺麗に直っています。

おかげで、もう少し使い続けることができそうです。
せっかくここまで大事に使ってきたので、
これからもしっかり使っていきたいと思います。
次の目標300万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

長野県ランキング

にほんブログ村
駅前の軽井沢プリンスショッピングプラザと
佐久のゼビオだけ行ってきました。
ゼビオは先日もちょろっと書いたとおり、スキーのチューンナップなのですが、
軽井沢プリンスショッピングプラザは、こちらに用があって。

ウエストにある、バッグなどを取り扱うショップ「ペレッテリーア」さんです。
当ブログ初登場。
何をしに行ったかというと、こちらの鞄を修理に出したのでした。

赤ばってんマークでおなじみの、吉田カバンのラゲッジレーベルのショルダーバッグです。
だいぶ傷がついていますが、この鞄、なんと学生時代から使うもの。
すでに30年ものです。
買ったときは、アルバイト代や祖父母のお年玉などをかき集めて、
清水の舞台から飛び降りるような気持ちで買った鞄。
大学の卒業旅行の際も、この鞄を持って出かけた、
懐かしい鞄で、未だに現役です。やはりよいものは長持ちしますね。
長持ちしていたのですが、さすがに30年も使っていると、
ファスナーが駄目になってきました。
ファスナーと言うより、ファスナーの生地が駄目になってしまったのです。
今まで大事にしてきた鞄なので、どこかで修理できないか探してみたのですが、
なんと、軽井沢プリンスショッピングプラザのペレッテリーアさんで
受け付けてもらえることが分かったので、
お盆休みに行った際に修理をお願いしていたのでした。
約一ヶ月経って、ようやくできあがって戻ってきたのです。
できあがったファスナーを見ると、全交換になったので、
そこだけ色が違っています。
ただ、縫い直したあとが全く分からないほど綺麗に直っています。

おかげで、もう少し使い続けることができそうです。
せっかくここまで大事に使ってきたので、
これからもしっかり使っていきたいと思います。
次の目標300万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

長野県ランキング

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 御代田にセリアが開店しました (2020/02/02)
- 30年もの吉田カバン・ラゲッジレーベルの修理 (2019/10/08)
- カビ退治 (2019/09/05)