再び高山村へりんごの買い出しに
3連休の最終日に高山村のりんご直売所に
シナノゴールドを求めて行ったのですが、
まだ出回っていなくて、あえなく退散してきた話は先日ご紹介しました。
で、この週末も出回っているかを直売所に電話で事前確認。
もう出回っていますよ、ということだったので
満を持して、再び直売所に向かいました。
今回も朝早く出かけたのですが、
到着したら、視線に入るのは赤い箱ばかりで
黄色い箱がやっぱりない!

前回のブログをご覧頂いていない方のためにご説明すると、
シナノゴールドは箱が黄色いのです。
電話で出回っていることを確認していたのですが、
気になることを言っていて、
数は出回らないかもしれませんよ・・・と。
あ~もう売れちゃったのか、と思って、ダメ元で近寄ってみたら
大量の赤い箱の物陰に、ありました、黄色い箱!

あ~よかった。無事に購入できました。
早速家に帰ってきて頂いたのですが、
甘くて、みずみずしくて、食感も最高。
シナノゴールドは適度な酸味があるのが、私の好みの味です。
箱で買ってきたので、我が家のダイニングはただいま
ほのかなりんごの香りも漂っています。
しばらくは、旨いりんごを連日楽しめそうです。
やはり高山村のりんごは、一度食べたらやめられません。
次の目標300万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

長野県ランキング

にほんブログ村
シナノゴールドを求めて行ったのですが、
まだ出回っていなくて、あえなく退散してきた話は先日ご紹介しました。
で、この週末も出回っているかを直売所に電話で事前確認。
もう出回っていますよ、ということだったので
満を持して、再び直売所に向かいました。
今回も朝早く出かけたのですが、
到着したら、視線に入るのは赤い箱ばかりで
黄色い箱がやっぱりない!

前回のブログをご覧頂いていない方のためにご説明すると、
シナノゴールドは箱が黄色いのです。
電話で出回っていることを確認していたのですが、
気になることを言っていて、
数は出回らないかもしれませんよ・・・と。
あ~もう売れちゃったのか、と思って、ダメ元で近寄ってみたら
大量の赤い箱の物陰に、ありました、黄色い箱!

あ~よかった。無事に購入できました。
早速家に帰ってきて頂いたのですが、
甘くて、みずみずしくて、食感も最高。
シナノゴールドは適度な酸味があるのが、私の好みの味です。
箱で買ってきたので、我が家のダイニングはただいま
ほのかなりんごの香りも漂っています。
しばらくは、旨いりんごを連日楽しめそうです。
やはり高山村のりんごは、一度食べたらやめられません。
次の目標300万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

長野県ランキング

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 今週も松川渓谷に (2019/11/13)
- 再び高山村へりんごの買い出しに (2019/11/12)
- 読書の秋に、室生犀星記念館にも行ってきた (2019/10/04)