御代田にセリアが開店しました
しかし、明日は節分。暦の上では春になるというのに、
今朝7時前の我が家2階の外気温計は、氷点下9度。

寒中は最低気温がプラスの気温になることもあったのに、
寒が明ける頃になって、今から寒中が始まるかのような気温。
今週半ばからは、更に冷え込むみたいで、久しぶりに軽井沢の最低気温が
氷点下二桁になるとの予報が出ていました。
スキー場は大助かりでしょうけどね。
さて、ただいま御代田のツルヤは建て替え工事中なのですが、
本体の完成に先駆けて、敷地内に100円ショップのセリアが開店しました。

御代田町内に100円ショップが出来るのは初めて。
もちろん軽井沢に100円ショップはないので、
軽井沢から最も近い100均になります。
しかも、ダイソーではなくて、セリア。
ダイソーよりも、センスが良い商品が多いと
特に女性に人気なので、うちの奥さんのところには
早速見に行こうとお誘いがあったみたいです。
私の方が、先に行ってしまいました。
開店したとは言え、ツルヤ本体は工事中なので、
入口が少し分かりにくい。
しかも驚いたことに、隣のイエローハットの裏にも入口が出来ていました。
ちょうど軽井沢から18号を下り、御代田のカリン通りに曲がるときに
三ツ谷東交差点の手前でセブンイレブンの裏を抜けていく裏道の途中に
入口があります。
店の規模は、大きな佐久の中込にある店よりは規模が小さいので、
品揃えも限られている気がします。
この界隈では住民の平均年齢が低く、子供が多い御代田の特性に合わせたのか
文房具などの割合が多かったように感じました。
特にお目当てがあっていったわけではないのですが、
たまたま棚に現在品薄の携帯用除菌ウェットティッシュがあったので、
いくつか買ってきました。
今までは、小諸か佐久まで行かないとなかった100均ですが、
御代田にあると、かなり便利です。
次の目標300万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

長野県ランキング

にほんブログ村
今朝7時前の我が家2階の外気温計は、氷点下9度。

寒中は最低気温がプラスの気温になることもあったのに、
寒が明ける頃になって、今から寒中が始まるかのような気温。
今週半ばからは、更に冷え込むみたいで、久しぶりに軽井沢の最低気温が
氷点下二桁になるとの予報が出ていました。
スキー場は大助かりでしょうけどね。
さて、ただいま御代田のツルヤは建て替え工事中なのですが、
本体の完成に先駆けて、敷地内に100円ショップのセリアが開店しました。

御代田町内に100円ショップが出来るのは初めて。
もちろん軽井沢に100円ショップはないので、
軽井沢から最も近い100均になります。
しかも、ダイソーではなくて、セリア。
ダイソーよりも、センスが良い商品が多いと
特に女性に人気なので、うちの奥さんのところには
早速見に行こうとお誘いがあったみたいです。
私の方が、先に行ってしまいました。
開店したとは言え、ツルヤ本体は工事中なので、
入口が少し分かりにくい。
しかも驚いたことに、隣のイエローハットの裏にも入口が出来ていました。
ちょうど軽井沢から18号を下り、御代田のカリン通りに曲がるときに
三ツ谷東交差点の手前でセブンイレブンの裏を抜けていく裏道の途中に
入口があります。
店の規模は、大きな佐久の中込にある店よりは規模が小さいので、
品揃えも限られている気がします。
この界隈では住民の平均年齢が低く、子供が多い御代田の特性に合わせたのか
文房具などの割合が多かったように感じました。
特にお目当てがあっていったわけではないのですが、
たまたま棚に現在品薄の携帯用除菌ウェットティッシュがあったので、
いくつか買ってきました。
今までは、小諸か佐久まで行かないとなかった100均ですが、
御代田にあると、かなり便利です。
次の目標300万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

長野県ランキング

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 軽井沢のガソリン、だいぶ安くなりました (2020/03/19)
- 御代田にセリアが開店しました (2020/02/02)
- 30年もの吉田カバン・ラゲッジレーベルの修理 (2019/10/08)