「のくとまる」布施温泉
この冬、我が家が頻繁に訪れる温泉は、
すでに何度もご紹介した布施温泉。

非常に良く温まるので、すっかりはまってしまったのですが、
先日行ったら、玄関にこんな張り紙がしてありました。

要するに、こういうことだそうです。
良く温まる理由、お分かりいただけましたか?
しかし、「ぬくとまる」というのは良く聞きますが、
「のくとまる」ってのは、佐久弁?
今日は暖かくて、あまりのくとまらなくても大丈夫な一日でしたが、
明日は真冬に逆戻りしそうです。
のくとまりに行くとしますか。
そうそう、久しぶりに明るいうちにここに行ったら、
玄関前にバス停があることに気づきました。

しかし、時刻表を見て唖然。

実質、1日1本だけ。
バスに乗って、ここにやってきた人はどうやって帰るんだろう?
次の目標300万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

長野県ランキング

にほんブログ村
すでに何度もご紹介した布施温泉。

非常に良く温まるので、すっかりはまってしまったのですが、
先日行ったら、玄関にこんな張り紙がしてありました。

要するに、こういうことだそうです。
良く温まる理由、お分かりいただけましたか?
しかし、「ぬくとまる」というのは良く聞きますが、
「のくとまる」ってのは、佐久弁?
今日は暖かくて、あまりのくとまらなくても大丈夫な一日でしたが、
明日は真冬に逆戻りしそうです。
のくとまりに行くとしますか。
そうそう、久しぶりに明るいうちにここに行ったら、
玄関前にバス停があることに気づきました。

しかし、時刻表を見て唖然。

実質、1日1本だけ。
バスに乗って、ここにやってきた人はどうやって帰るんだろう?
次の目標300万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

長野県ランキング

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 初めての川中島温泉テルメDOME (2020/02/27)
- 「のくとまる」布施温泉 (2020/02/22)
- なにっ、チョコレート風呂だと? (2020/02/19)