FC2ブログ

今年初めて生の桜を見ました

うっとうしい天気に、うっとうしいコロナ騒動。
都内ではが満開だというのに、花見もままならない
うっとうしい日々が続いています。
毎朝、新幹線の窓越しに飛鳥山のを見ながら通勤していますが、
近くで生のを見る機会は全くなし・・・
だったのですが、所用で日本橋に行った帰り道、
日本橋さくら通りで今年初めて生のの花を見ることが出来ました。

20200330-1.jpg

昨年台風が来たせいか、少し枝の数が少なくなった気がしますが、
ちょうど満開でしたので、それなりに見応えがありました。

それでもちょっと残念だったのが、東京駅寄りの街区の
ばっさりと切られていたこと。
なぜかと思ったら、この一角を再開発するそうで、
すでに私が行きつけだった整体も含めて、
かなりの店がすでに閉店していました。
もうまもなく、順次解体工事が始まるそうです。
このあたりは、整然とした丸の内とは異なる、
ちょっと猥雑な雰囲気がある一角でしたが、
再開発で、ずいぶんイメージが変わるでしょうね。

まあ今年はこんな状況ですから、
歩きながら満開のを眺められただけで、よしとしましょう。
来年はゆっくりと花見が出来る環境になると良いですね。


次の目標300万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!


長野県ランキング

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村
関連記事

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

非公開コメント

アクセス数
プロフィール

svetla

Author:svetla
出身:東京都
現住所:長野県北佐久郡軽井沢町
将来家を建てるならばログハウスと、以前から夢見ていましたが、2007年2月に念願かない、軽井沢のとある森の中にログハウスを建て東京から移住しました。夢を実現した文字通りの「ドリームハウス」から、東京まで新幹線通勤中。自然に囲まれた森の中で、楽しい軽井沢生活実践中です。

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新のブログ記事
最新のコメント
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
Bookmarks
高原都市開発
軽井沢別荘navi
かえるのひとりごと
けろけろキッチン
CABOT COVE
軽井沢に暮らす ~遊楽美感~
ライフプラス
Hotchpotch-Soup
QRコード
QR