ビックリするほど空いている東京メトロ半蔵門線
ついに、というか、ようやく、というべきか、
新型コロナウイルス感染症の拡大により、東京、大阪などに
緊急事態宣言が発令されることとなりました。
そんな状況下ではありますが、
今朝も新幹線で東京に通勤。
でも、さすがに今回の緊急事態宣言を受けて
在宅勤務に入ることとなりました。
それでも、出社できないと出来ない業務もあるので、
交代で週1~2回ぐらいは出社するんですけどね。
そんな状況下ではありますが、今日はほぼ一ヶ月ぶりに
所用で外出せねばならず
地下鉄に乗りました。
うちの会社は東京駅の近くで、
新幹線を降りたらそのまま交通機関は利用せず徒歩で出社できるので、
考えてみたらちょうど1ヶ月前の3月5日にちょっと外出してからは、
自宅と会社を往復する毎日だったのですが、
久しぶりに地下鉄に乗って驚きました。

これは半蔵門線なのですが、大手町から押上行きに乗ったら
ガラガラ。
これ、まだラッシュ時の9時過ぎですよ。
押上にはスカイツリーもあるし、
最近は清澄白河あたりに企業やマンションなどもかなりあるので、
都心からの逆向きも結構乗っている印象があったのですが、
ほとんど乗っていなくて、ビックリしました。
明日緊急事態宣言が発令されると、
あさって以降はこんなもんじゃないでしょうね。
とにかく、未だかつてない非常時。
一人一人が出来ることをしていくしかないですね。
でも私は在宅勤務、といいながら
早速出社当番になったので、明日もあさっても出社なのですが・・・
ただいま東京都の小池知事が会見していますが、
避けるべきは、パニック的な行動。
一人一人の節度ある行動で、
感染拡大を抑止していきたいですね。
次の目標300万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

長野県ランキング

にほんブログ村
新型コロナウイルス感染症の拡大により、東京、大阪などに
緊急事態宣言が発令されることとなりました。
そんな状況下ではありますが、
今朝も新幹線で東京に通勤。
でも、さすがに今回の緊急事態宣言を受けて
在宅勤務に入ることとなりました。
それでも、出社できないと出来ない業務もあるので、
交代で週1~2回ぐらいは出社するんですけどね。
そんな状況下ではありますが、今日はほぼ一ヶ月ぶりに
所用で外出せねばならず
地下鉄に乗りました。
うちの会社は東京駅の近くで、
新幹線を降りたらそのまま交通機関は利用せず徒歩で出社できるので、
考えてみたらちょうど1ヶ月前の3月5日にちょっと外出してからは、
自宅と会社を往復する毎日だったのですが、
久しぶりに地下鉄に乗って驚きました。

これは半蔵門線なのですが、大手町から押上行きに乗ったら
ガラガラ。
これ、まだラッシュ時の9時過ぎですよ。
押上にはスカイツリーもあるし、
最近は清澄白河あたりに企業やマンションなどもかなりあるので、
都心からの逆向きも結構乗っている印象があったのですが、
ほとんど乗っていなくて、ビックリしました。
明日緊急事態宣言が発令されると、
あさって以降はこんなもんじゃないでしょうね。
とにかく、未だかつてない非常時。
一人一人が出来ることをしていくしかないですね。
でも私は在宅勤務、といいながら
早速出社当番になったので、明日もあさっても出社なのですが・・・
ただいま東京都の小池知事が会見していますが、
避けるべきは、パニック的な行動。
一人一人の節度ある行動で、
感染拡大を抑止していきたいですね。
次の目標300万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

長野県ランキング

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 軽井沢、またまた雪が積もっています (2020/04/13)
- ビックリするほど空いている東京メトロ半蔵門線 (2020/04/06)
- 弁当屋さんも臨時休業する、東京駅新幹線ホーム (2020/04/03)