お宝発見!
我が家も本格的な外出自粛をしてから1週間、
こんな時は片付けだ!とばかり、
タンスの引き出しや、クローゼットの中を片付けたりしているのですが、
先週末、片付けをしていたら、ハンカチやタオルを仕舞っている引き出しの
一番奥から、思わぬお宝を見つけてしまいました!

なんと、大量のガーゼマスク。
おそらくは、ここ10年ほどは使っていなかったと思うので、
軽井沢に引っ越した直後から、ずっと引き出しにしまわれていたものと思います。
特に袋の雰囲気から、左上のものはおそらく20世紀に購入したものかと。
このほかに、使い古しですが比較的状態の良いものも5枚ほど別にありました。
物持ちが良い性格で、本当に良かった。
今や、布マスクも売っていなくて手作りするというご時世。
我が家もそろそろ作らないと、と思っていたのですが、
これだけあれば、当座はしのげそうです。
元々買い置き魔なので、昨年の台風19号災害の際も、
電池不足やカセットコンロ用のガス不足、停電時に使う
ランタン用のキャンドルも普段からの買い置きで乗り切ることが出来ました。
今回は、こんなに長期化、深刻化するとも思っておらず、
さすがにマスクの買い置きもやや心配になりかけたところだったのですが、
思わぬお宝発見で、ホッと胸をなで下ろしました。
今のところ、紙のマスクを使い続けていますが、
この在庫が切れて、布マスクのご厄介になる前に
感染拡大が終息してくれると良いのですが・・・
次の目標300万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

長野県ランキング

にほんブログ村
こんな時は片付けだ!とばかり、
タンスの引き出しや、クローゼットの中を片付けたりしているのですが、
先週末、片付けをしていたら、ハンカチやタオルを仕舞っている引き出しの
一番奥から、思わぬお宝を見つけてしまいました!

なんと、大量のガーゼマスク。
おそらくは、ここ10年ほどは使っていなかったと思うので、
軽井沢に引っ越した直後から、ずっと引き出しにしまわれていたものと思います。
特に袋の雰囲気から、左上のものはおそらく20世紀に購入したものかと。
このほかに、使い古しですが比較的状態の良いものも5枚ほど別にありました。
物持ちが良い性格で、本当に良かった。
今や、布マスクも売っていなくて手作りするというご時世。
我が家もそろそろ作らないと、と思っていたのですが、
これだけあれば、当座はしのげそうです。
元々買い置き魔なので、昨年の台風19号災害の際も、
電池不足やカセットコンロ用のガス不足、停電時に使う
ランタン用のキャンドルも普段からの買い置きで乗り切ることが出来ました。
今回は、こんなに長期化、深刻化するとも思っておらず、
さすがにマスクの買い置きもやや心配になりかけたところだったのですが、
思わぬお宝発見で、ホッと胸をなで下ろしました。
今のところ、紙のマスクを使い続けていますが、
この在庫が切れて、布マスクのご厄介になる前に
感染拡大が終息してくれると良いのですが・・・
次の目標300万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

長野県ランキング

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 新幹線、在来線特急の車内サービス中止に (2020/04/16)
- お宝発見! (2020/04/14)
- 軽井沢の臨時休業、運休、営業時間変更などまとめ (2020/04/12)