FC2ブログ

我が家の桜、開花しました

今日は在宅勤務。
ずっと一日家にいると運動不足になるので、
ビデオ会議の予定などがなければ、
昼飯直後のまだ暖かい時間帯に、家の近所を散歩しています。
今日も、昼飯後、3時過ぎの会議まで時間が合ったので、
30分ほど散歩に出たら、途中でわんわんと緊急地震速報が。
震度5弱の予想、とか出ていたので身構えていたら、
全く揺れを感じませんでした。軽井沢は追分で震度1だったそうです。
震源地は、松本市西部の安曇方面。
ちょうど、松本から上高地や、高山に向かう安房峠付近が震源だったようです。
その後も余震が相次いでいるみたいですが、
地震も心配ながら、ここは焼岳やアカンダナ山などの活火山エリア。
火山活動も心配です。
あ、今もまた地震速報。松本で震度1だそうです。
そうでなくてもコロナで大変なときに、地震とか、噴火とかは勘弁して欲しい。

さて、そんな不穏な状況下ではありますが、
ほっと和むのが我が家の庭。
今年は空前の暖かさで、開花が超特急なのですが、
早くも軽井沢前線が到達。
我が家の庭で一番先に花開くコヒガンザクラが、先週末ぐらいから
一気に花芽が多くなり、開花寸前だったのですが、

20200422-1.jpg

昨日一気に開花しました!

20200422-3.jpg

すいません、撮った時間がこの向きからしか明るくとれない時間だったので、
手前の木がもしゃもしゃと写ってしまって、見にくくて恐縮です。
ちょっと拡大すると、2~3分咲きと言ったところでしょうか?

20200422-2.jpg

このあと、ヤマザクラ、しだれの順で花が咲いていくはずなのですが、
今年は先日高崎でちょろっと花見をしただけなので、
唯一ゆっくり見られる花見になりそうです。

千客万来のガラ系軍団と並び、
在宅おこもり仕事の息抜きに、しばらくは堪能できそうです。


次の目標300万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!


長野県ランキング

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村
関連記事

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

非公開コメント

アクセス数
プロフィール

svetla

Author:svetla
出身:東京都
現住所:長野県北佐久郡軽井沢町
将来家を建てるならばログハウスと、以前から夢見ていましたが、2007年2月に念願かない、軽井沢のとある森の中にログハウスを建て東京から移住しました。夢を実現した文字通りの「ドリームハウス」から、東京まで新幹線通勤中。自然に囲まれた森の中で、楽しい軽井沢生活実践中です。

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新のブログ記事
最新のコメント
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
Bookmarks
高原都市開発
軽井沢別荘navi
かえるのひとりごと
けろけろキッチン
CABOT COVE
軽井沢に暮らす ~遊楽美感~
ライフプラス
Hotchpotch-Soup
QRコード
QR