FC2ブログ

我が家のヤマザクラが満開になりました

昨日ほどではありませんでしたが、
今日の軽井沢も気温が高く、25度越えの夏日に。
今朝はあわてて忘れないうちに真冬仕様だった布団の
もこもこの布団カバーとシーツを剥いどきました。
こう一気に気温が上がると、なんだかいろいろ予定が狂います。
まだ、ダウンのコートもクリーニング屋に行く前ですし。
厚手のベッドパットと一緒に、明日でも持って行きますかね。

さて、こんな陽気に誘われて、
数日前から咲き始めた我が家のヤマザクラが一気に満開となりました。
昨日の朝、起きて窓の外を見たら、こんな感じに。

202000503-0.jpg

左の大木は、隣のお宅の敷地にあるコブシの木ですが、
それと引けを取らないくらい、大きく育ちました。
植えて数年は、なかなか花芽がつかなくて心配だったのですが、
ようやく見事な花をつけるようになった感じです。

202000503-2.jpg

こちらは、今朝正面から見たヤマザクラ

202000503-1.jpg

下の方に花芽が少ないので、やはり2階から見た方が豪華に見えます。

202000503-3.jpg

背景に見える若葉は、イロハモミジ。
こちらもここ数日で、一気に芽吹いてきました。

ヤマザクラの奥には、数年前に植えたコヒガンザクラが。

202000503-6.jpg

2本植えたのですが、左の木が病気になってしまったようで、
今年は途中から切らないといけなさそうです。

以外も、いろいろ花が咲き始めました。
こちらはエゾエンゴサク。

202000501-1.jpg

今年はレンギョウも綺麗に咲きました。

202000503-5.jpg

水仙も。

202000503-4.jpg

今年も、チューリップを植えそびれました。
ちょうど植える時期が、台風19号だったので、
今年こそ、植えようかなと。
ただ、半分ぐらいモグラに食べられてしまうんですよね。
モグラ除けを入れているのですが、
効果なしです。

ヤマザクラ、綺麗に咲くようになったのは良いのですが、
花期が短いのが難点。
すでにはらはらと花びらが舞い始めました。


次の目標300万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!


長野県ランキング

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村
関連記事

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

非公開コメント

アクセス数
プロフィール

svetla

Author:svetla
出身:東京都
現住所:長野県北佐久郡軽井沢町
将来家を建てるならばログハウスと、以前から夢見ていましたが、2007年2月に念願かない、軽井沢のとある森の中にログハウスを建て東京から移住しました。夢を実現した文字通りの「ドリームハウス」から、東京まで新幹線通勤中。自然に囲まれた森の中で、楽しい軽井沢生活実践中です。

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新のブログ記事
最新のコメント
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
Bookmarks
高原都市開発
軽井沢別荘navi
かえるのひとりごと
けろけろキッチン
CABOT COVE
軽井沢に暮らす ~遊楽美感~
ライフプラス
Hotchpotch-Soup
QRコード
QR