FC2ブログ

「ゴロゴロウィーク」最終日は大雨の軽井沢

さて、コロナ渦に伴う外出自粛で、
ひっそりとした軽井沢
3月末から4月第一週ぐらいにかけての状況を考えると
一時はどうなることかとひやひやしましたが、
やはり、賢明な方が多かったのと、
そもそもお越し頂いてもめぼしい施設が休業、
特に軽井沢プリンスショッピングプラザが臨時休業だったのが
大きいのじゃないかと思いますが・・・
だったので、結果的に非常に空いていました。

我が家周辺の別荘のお宅も、普段この時期は来られるはずの方々が
軒並み今回は来軽を見送られたようでした。
みなさん家でゴロゴロのゴロゴロウィークを実践されていたのでしょうか。

本来ならば、軽井沢のシーズンインを告げるはずの大型連休も
今日でおしまいです。
なんだか、今年の残念な休暇シーズンを締めくくるかのように、
今日は特に昼前後が酷い雨。
雨が降るとの予報ではありましたが、
まさか家の周りに水たまりが出来るほど降るとは思いませんでした。
でも、このところ地面がからからに乾いていたので、
これから芽吹きを加速する植物にとっては恵みの雨でしょう。
我が家の庭のヤマザクラも、かなり散ってしまい、
代わりにイロハモミジとカツラ、白樺の緑の葉が日に日に大きくなっています。

暖かくなれば、日に日に緑が濃くなるところでしょうが、
天気予報を見ていると、この雨で空気が入れ替わってしまったのか、
なんだか最低気温が低い日が続きます。
今日は雨と言うこともあってか日中も非常に寒い一日で、
気温が10度ほどしかありませんでした。
昨日、かき氷を食べたのが信じられない気温です。
そして、特に明日とあさっての予想最低気温が、
季節が3週間ぐらいさかのぼったかのような気温。

202000506-1.jpg

それ以外の日も、日中はともかく、
朝晩は一桁の気温前半の日が続きます。
明日は在宅勤務日ですが、金曜日は出社の予定。
すでに今月からクールビズなのですが、
朝の気温が0度か・・・
何を着ていくか、考えてしまいます。


次の目標300万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!


長野県ランキング

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村
関連記事

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

非公開コメント

アクセス数
プロフィール

svetla

Author:svetla
出身:東京都
現住所:長野県北佐久郡軽井沢町
将来家を建てるならばログハウスと、以前から夢見ていましたが、2007年2月に念願かない、軽井沢のとある森の中にログハウスを建て東京から移住しました。夢を実現した文字通りの「ドリームハウス」から、東京まで新幹線通勤中。自然に囲まれた森の中で、楽しい軽井沢生活実践中です。

カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
最新のブログ記事
最新のコメント
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
Bookmarks
高原都市開発
軽井沢別荘navi
かえるのひとりごと
けろけろキッチン
CABOT COVE
軽井沢に暮らす ~遊楽美感~
ライフプラス
Hotchpotch-Soup
QRコード
QR