「肉じゃが」って言ったら、やはり豚でしょ!
割とご好評頂いている、在宅勤務日クッキングシリーズ。
すでに6月から在宅勤務になる日数はめっきり少なくなったのですが、
まだご紹介していなかったものがあったので、今日はそれを取り上げようと思います。
本日ご紹介するのは、肉じゃがですよ。

色味が悪いというご意見もあるかもしれませんが、
我が家の肉じゃがは、肉、じゃがいも、ネギ、しらたきという
ザ・シンプルな肉じゃが。
お宅によっては、これに人参を入れるところもあるそうですね。
なんだかそれだとカレーになっちゃいそうなので、
うちはこの取り合わせです。
ちなみに、この日はタマネギでやってしまいましたが、
本来は長ネギ。
うっかり買い忘れて、またツルヤまで行くのが面倒だったので
タマネギでやってしまいました。
さて、肉じゃがの肉は、当然豚肉。
このあたり、関西出身者の方はいやいや肉じゃがと言ったら牛肉でしょう
とおっしゃるかもしれませんが、我が家は純関東風なので、
当然豚です。だって、牛肉にしたら、すき焼きになっちゃうじゃないですか。
やはり肉じゃがは味が染み渡る豚に限ります。
で、できあがりました。

なんか健康的なメニューですね。
肉じゃがに冷や奴、オクラと長芋の酢の物に
ごはんと味噌汁という取り合わせです。
いまツルヤで売っているじゃがいもは、小さいけど本当に美味しい。
そして、しらたきも。

このしらたき、ツルヤで売っているのですが、
なんとこんにゃくの本場、お隣の群馬県のこんにゃくではなくて
遠江国一宮・小國神社がある、静岡県森町の「久米吉」という蒟蒻屋さんのしらたき。
小國神社は以前参拝したことがあるのですが、
本当に良い神社でした。
これで、豚肉がもう少し旨ければ申し分ないのですが、
豚肉の質は、デリシアの方が断然旨いですよ。
あそこの豚肉は、本当に旨い。
この日はデリシアまで行くのが面倒だったので、
ツルヤの豚肉でした。まあ、比較の問題なので、
ツルヤの豚肉でも十分美味しく頂きましたが。
なにしろ、味付けが最高なので!
次の目標300万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

長野県ランキング

にほんブログ村
すでに6月から在宅勤務になる日数はめっきり少なくなったのですが、
まだご紹介していなかったものがあったので、今日はそれを取り上げようと思います。
本日ご紹介するのは、肉じゃがですよ。

色味が悪いというご意見もあるかもしれませんが、
我が家の肉じゃがは、肉、じゃがいも、ネギ、しらたきという
ザ・シンプルな肉じゃが。
お宅によっては、これに人参を入れるところもあるそうですね。
なんだかそれだとカレーになっちゃいそうなので、
うちはこの取り合わせです。
ちなみに、この日はタマネギでやってしまいましたが、
本来は長ネギ。
うっかり買い忘れて、またツルヤまで行くのが面倒だったので
タマネギでやってしまいました。
さて、肉じゃがの肉は、当然豚肉。
このあたり、関西出身者の方はいやいや肉じゃがと言ったら牛肉でしょう
とおっしゃるかもしれませんが、我が家は純関東風なので、
当然豚です。だって、牛肉にしたら、すき焼きになっちゃうじゃないですか。
やはり肉じゃがは味が染み渡る豚に限ります。
で、できあがりました。

なんか健康的なメニューですね。
肉じゃがに冷や奴、オクラと長芋の酢の物に
ごはんと味噌汁という取り合わせです。
いまツルヤで売っているじゃがいもは、小さいけど本当に美味しい。
そして、しらたきも。

このしらたき、ツルヤで売っているのですが、
なんとこんにゃくの本場、お隣の群馬県のこんにゃくではなくて
遠江国一宮・小國神社がある、静岡県森町の「久米吉」という蒟蒻屋さんのしらたき。
小國神社は以前参拝したことがあるのですが、
本当に良い神社でした。
これで、豚肉がもう少し旨ければ申し分ないのですが、
豚肉の質は、デリシアの方が断然旨いですよ。
あそこの豚肉は、本当に旨い。
この日はデリシアまで行くのが面倒だったので、
ツルヤの豚肉でした。まあ、比較の問題なので、
ツルヤの豚肉でも十分美味しく頂きましたが。
なにしろ、味付けが最高なので!
次の目標300万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

長野県ランキング

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 在宅勤務日クッキングシリーズ、今度はグラタン作りました (2020/06/08)
- 「肉じゃが」って言ったら、やはり豚でしょ! (2020/06/03)
- 在宅勤務日クッキング第6弾は大失敗の梅蘭焼きそば (2020/05/26)