徐々に人出が戻る週末です
緊急事態宣言が解除になって3週目の週末となりました。
東京駅の通勤時間帯は、ほとんどこの事態発生前の状態に
戻ったのではないか、と思えるような混雑ぶりです。
それに引き換え、新幹線の人出は徐々に戻りつつある、
と言う感じでしたが、やはり今日はまた一段と人出が戻ってきた印象です。
ここ数日は、私が朝東京駅に着く時間帯に、
いままでは非常に少なかった東京駅から各地に向かう列車を待つ、
出張族風の方が日に日に増えてくる印象だったのですが、
今朝はそれに加えて、小さなトランクを引いた観光客風の方々の姿も。
そして、帰りの新幹線も、一時は一車輌誰も乗っていない
こんな状態だったのが

今日は軽井沢到着直前の車内はこんな感じ。

両側の窓際はかなり座っている人がいて、
3列シートの通路側にも座っている人が数名いました。
高崎から通勤客が増えてくる朝方の新幹線ならいざ知らず、
帰りの新幹線で高崎を過ぎても通路側にも人が座っているのは、
久しぶりに見た気がします。
東京アラートも解除になったし、
週を追うごとに人出が戻ってくるかもしれませんね。
次の目標300万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

長野県ランキング

にほんブログ村
東京駅の通勤時間帯は、ほとんどこの事態発生前の状態に
戻ったのではないか、と思えるような混雑ぶりです。
それに引き換え、新幹線の人出は徐々に戻りつつある、
と言う感じでしたが、やはり今日はまた一段と人出が戻ってきた印象です。
ここ数日は、私が朝東京駅に着く時間帯に、
いままでは非常に少なかった東京駅から各地に向かう列車を待つ、
出張族風の方が日に日に増えてくる印象だったのですが、
今朝はそれに加えて、小さなトランクを引いた観光客風の方々の姿も。
そして、帰りの新幹線も、一時は一車輌誰も乗っていない
こんな状態だったのが

今日は軽井沢到着直前の車内はこんな感じ。

両側の窓際はかなり座っている人がいて、
3列シートの通路側にも座っている人が数名いました。
高崎から通勤客が増えてくる朝方の新幹線ならいざ知らず、
帰りの新幹線で高崎を過ぎても通路側にも人が座っているのは、
久しぶりに見た気がします。
東京アラートも解除になったし、
週を追うごとに人出が戻ってくるかもしれませんね。
次の目標300万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

長野県ランキング

にほんブログ村
- 関連記事
-
- ようやくみはらしの湯に出入り (2020/06/16)
- 徐々に人出が戻る週末です (2020/06/12)
- 気の早いバースデーカード (2020/06/10)