ディスカバー信州県民応援割
新型コロナウイルス感染症の影響で、
長野県内の産業も大きな影響を受けていますが、
とりわけ大きな影響を受けているのが観光業。
特に、緊急事態宣言中は人の動きが止まり、危機的な状況となっていました。
そんな県内観光業を県民が率先して観光に出かけることで支えようという
県の取り組みが始まりました。
それが、ディスカバー信州県民応援割。

対象は長野県民に限りますが、
宿泊の場合は、10,000円以上の宿泊プランで5,000円を割り引くプランと、
6,000円から10,000円の宿泊プランで、3,000円を割り引くプランの
「宿泊割」と、お土産物屋さんや飲食店、アクティビティなどで使える
1,500円分のクーポンが1,000円で買える「お出かけ割」の2つがあります。
宿泊割には、なんとさらに2,000円分の観光クーポンがつくという、
実にお得なクーポンなのです。
先週26日に県内の旅行代理店や、ファミリーマートで発売されたのですが、
我が家もファミリーマートに買いに行ったら、なんと早くも売り切れ!
あきらめていたのですが、
本日追加販売があり、無事購入することが出来ました!

1万円の宿泊クーポンの他に、500円分の観光クーポンが4枚つきます。

ファミポートで購入するので、全国どこのファミマでもオーケーだと思い、
今日会社の近くのファミマで買おうかと思っていたら、
なんと売り出しは県内のファミマのみ。
よく考えたら、県民限定なのでそりゃそうですよね。
朝気がついて、すぐにうちの奥さんに連絡して
買いに行ってもらいました。
やはり結構並んでいたみたいですよ。
みなさんめざといですね。
問題は、買ってはみたものの有効期間が7/1から8/1チェックアウトまで。
てっきり8月いっぱい使えるものと思っていましたが、
意外に使える期間が短くて焦りました。
幸い、お目当ての旅館を予約できたので、
今月中に行ってきます。
6000円の宿泊クーポンは、どうやら売り切れてしまったようですが、
1万円のクーポンはまだあるのかな?
気になった方は、お早めにファミマにGO!
次の目標300万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

長野県ランキング

にほんブログ村
長野県内の産業も大きな影響を受けていますが、
とりわけ大きな影響を受けているのが観光業。
特に、緊急事態宣言中は人の動きが止まり、危機的な状況となっていました。
そんな県内観光業を県民が率先して観光に出かけることで支えようという
県の取り組みが始まりました。
それが、ディスカバー信州県民応援割。

対象は長野県民に限りますが、
宿泊の場合は、10,000円以上の宿泊プランで5,000円を割り引くプランと、
6,000円から10,000円の宿泊プランで、3,000円を割り引くプランの
「宿泊割」と、お土産物屋さんや飲食店、アクティビティなどで使える
1,500円分のクーポンが1,000円で買える「お出かけ割」の2つがあります。
宿泊割には、なんとさらに2,000円分の観光クーポンがつくという、
実にお得なクーポンなのです。
先週26日に県内の旅行代理店や、ファミリーマートで発売されたのですが、
我が家もファミリーマートに買いに行ったら、なんと早くも売り切れ!
あきらめていたのですが、
本日追加販売があり、無事購入することが出来ました!

1万円の宿泊クーポンの他に、500円分の観光クーポンが4枚つきます。

ファミポートで購入するので、全国どこのファミマでもオーケーだと思い、
今日会社の近くのファミマで買おうかと思っていたら、
なんと売り出しは県内のファミマのみ。
よく考えたら、県民限定なのでそりゃそうですよね。
朝気がついて、すぐにうちの奥さんに連絡して
買いに行ってもらいました。
やはり結構並んでいたみたいですよ。
みなさんめざといですね。
問題は、買ってはみたものの有効期間が7/1から8/1チェックアウトまで。
てっきり8月いっぱい使えるものと思っていましたが、
意外に使える期間が短くて焦りました。
幸い、お目当ての旅館を予約できたので、
今月中に行ってきます。
6000円の宿泊クーポンは、どうやら売り切れてしまったようですが、
1万円のクーポンはまだあるのかな?
気になった方は、お早めにファミマにGO!
次の目標300万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

長野県ランキング

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 290万アクセスを超えました (2020/07/07)
- ディスカバー信州県民応援割 (2020/07/03)
- マスクいろいろ (2020/06/30)