FC2ブログ

プラレール回転ずし

昨日は、せっかく見に来ていただいたのに、
キチンと更新できずに申し訳ありませんでした。
症状はあまり改善していないのですが、痛み止めを飲んだのと
昨晩は湿布を貼って寝たので、少しだけ改善しました。
ご心配をおかけいたしました。

いくつかご紹介したいネタはあるのですが、
今日も長時間座っているのがきついので、簡単ネタで恐縮なのですが、
先月末の日経MJにこんな記事が出ていました。

20200722-1.jpg

なんとプラレールを使った回転寿司ですよ!
食卓の上にプラレールを敷設して、
そこに皿の上に寿司を乗せた車輌を走らせると言う趣向。
写真に写っている、お子さんのうれしそうなこと!
しかし、回転寿司に流れてくるようなプラスチックの皿って
売っているのでしょうか?100均?
そして、車輌の上にどうやってのせたんだろう?

いろいろ謎はありますが、
いずれにしても考えた人は凄い!
コロナ禍で、なかなか家族で外食もままならないので
おうちで回転寿司気分を味わえるようにと考えたのでしょうが、
その発想力に脱帽です。
我が家も、コロナ禍が深刻化してからは寿司は持ち帰り専門で、
しかもこのところ気温が上がってきたので、
佐久から買ってくるには傷んでしまうかもと思って、
寿司もしばらくご無沙汰でした。
プラレール買ってきて、我が家もやってみようかな?


次の目標300万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!


長野県ランキング

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村
関連記事

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

非公開コメント

アクセス数
プロフィール

svetla

Author:svetla
出身:東京都
現住所:長野県北佐久郡軽井沢町
将来家を建てるならばログハウスと、以前から夢見ていましたが、2007年2月に念願かない、軽井沢のとある森の中にログハウスを建て東京から移住しました。夢を実現した文字通りの「ドリームハウス」から、東京まで新幹線通勤中。自然に囲まれた森の中で、楽しい軽井沢生活実践中です。

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新のブログ記事
最新のコメント
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
Bookmarks
高原都市開発
軽井沢別荘navi
かえるのひとりごと
けろけろキッチン
CABOT COVE
軽井沢に暮らす ~遊楽美感~
ライフプラス
Hotchpotch-Soup
QRコード
QR