FC2ブログ

軽井沢は、雨の日曜日

さて、昨日ご紹介したツルヤの画像は昼頃だったのですが、
昨日のブログでもちょろっと書いた通り、夕方から激しい雷雨に。
その後も、散発的に雨が続いています。
夜半は結構強く降った感じですね。

今朝も、朝から降ったり止んだりの天気。
ところが、朝方小諸の郵便局に行く用事があって18号を西に向かっていったら
追分の先、笑坂あたりで雨が小降りになり、
御代田の三ツ谷の交差点を過ぎたら雨が止み、
そしてなんと、小諸に着いたら道路は乾いているし、
時折晴れ間も覗いているし。
途中、ツルヤの小諸東店によったのですが、
なんと、ツルヤの緑色の看板も鮮やかに輝く青空。
なんだか小雨が降り続く軽井沢とは全然違う天気です。

20200906-0.jpg

そして、軽井沢も止んだかな、と思って帰ってきたら、
ずっと雨で、しかも時折豪雨に。

20200906-1.jpg

幸い、今日は雷は鳴らなかったのですが、
結局ほぼ終日雨模様でした。
おかげで涼しかったので良かったですけどね。
この時期らしい軽井沢の気温になっていました。

ただいま、超大型台風10号が九州に接近中ですが、
どうやら関東甲信越の雨、時折豪雨もこの影響らしいです。
近くでは秩父あたりもずいぶん降ったようですね。
明日もこんな天気みたいです。
場所によっては結構降るみたいなので、用心が必要ですね。
しかし、それ以上に大変そうなのが大型台風が近づく九州、中四国。
特に7月の豪雨被害を受けた地区には、復旧に水を差す、
これ以上の被害が出ないことを切に祈りたいと思います。


次の目標300万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!


長野県ランキング

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村
関連記事

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

非公開コメント

アクセス数
プロフィール

svetla

Author:svetla
出身:東京都
現住所:長野県北佐久郡軽井沢町
将来家を建てるならばログハウスと、以前から夢見ていましたが、2007年2月に念願かない、軽井沢のとある森の中にログハウスを建て東京から移住しました。夢を実現した文字通りの「ドリームハウス」から、東京まで新幹線通勤中。自然に囲まれた森の中で、楽しい軽井沢生活実践中です。

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新のブログ記事
最新のコメント
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
Bookmarks
高原都市開発
軽井沢別荘navi
かえるのひとりごと
けろけろキッチン
CABOT COVE
軽井沢に暮らす ~遊楽美感~
ライフプラス
Hotchpotch-Soup
QRコード
QR