花岡のアップルパイ
さて、いよいよりんごのシーズンになってきましたね。
紅玉などに続いて、シナノスイートなどが店頭に出回るようになってきました。
そろそろりんごの買い出し日程も調整しておかなくちゃ。
それはさておき、りんごのシーズンになると、ツルヤに入っている
花岡さんの店頭で見かけるようになるのがアップルパイ。
早速我が家にお連れいたしました。

花岡さんのアップルパイは、なんと言っても紅玉のブレザーブの味が濃い!
地元の契約農家の紅玉を使っているそうですが、
紅玉ならではの酸味と、甘みのバランスが最高。何より、とても濃い味なのです。
しかも、パイ生地のそこの部分には、くるみ菓子が売りの花岡さんらしく、
砕いたクルミが敷き詰められており、独特の風味が加わります。
この時期、信州のお菓子屋さんにはあちこちでアップルパイを見かけるようになりますが、
ここのアップルパイは最高です。
明日は、また買いに行こうかな?
なにしろ、時期限定のお菓子なので、見つけたら即買い決定です。
次の目標300万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

長野県ランキング

にほんブログ村
紅玉などに続いて、シナノスイートなどが店頭に出回るようになってきました。
そろそろりんごの買い出し日程も調整しておかなくちゃ。
それはさておき、りんごのシーズンになると、ツルヤに入っている
花岡さんの店頭で見かけるようになるのがアップルパイ。
早速我が家にお連れいたしました。

花岡さんのアップルパイは、なんと言っても紅玉のブレザーブの味が濃い!
地元の契約農家の紅玉を使っているそうですが、
紅玉ならではの酸味と、甘みのバランスが最高。何より、とても濃い味なのです。
しかも、パイ生地のそこの部分には、くるみ菓子が売りの花岡さんらしく、
砕いたクルミが敷き詰められており、独特の風味が加わります。
この時期、信州のお菓子屋さんにはあちこちでアップルパイを見かけるようになりますが、
ここのアップルパイは最高です。
明日は、また買いに行こうかな?
なにしろ、時期限定のお菓子なので、見つけたら即買い決定です。
次の目標300万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

長野県ランキング

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 栗の点心 朱雀 (2020/10/12)
- 花岡のアップルパイ (2020/10/09)
- 久しぶりに焼肉 (2020/10/07)