FC2ブログ

雲場池も、マナー悪いですよ

昨日はうっかり新幹線を乗り過ごしてしまったので、
ただでさえ東京を出るのが遅くなったのに、
余計に1時間もかかってしまったので、
久しぶりにかなり夜遅くまで起きていることになってしまいました。
夕方5時を過ぎれば「お休みなさい」が合い言葉になる軽井沢的には
夜更かしもいいところですが、
おかげで今日は眠い!

なので、昨日更新しようと思っていた話題を
さらっとご紹介したいと思いますが、
今日はあまり気持ちの良い話題ではありません。
一昨日ご紹介した雲場池ですが、
今年もこんな光景が。

20201025-14.jpg

路上駐車です。
確かにすぐ近くに駐車場はないんですけどね。
でも少し離れたところには駐車場があるし、
極端なことを言えば、駅近くの駐車場に駐めて、歩いてきても、
良い散歩コースになります。
雲場池の前の道は、この時期は結構朝早くから紅葉目当ての人も車も多いし、
木が茂っていて道幅も狭いので、路上駐車は本当に迷惑。
軽井沢警察も、この時期早朝勤務で取り締まりをしたら
だいぶ駐禁摘発ノルマが上がると思いますよ。

そして、心ない行動と言えば、ゴミ。

20201025-15.jpg

美しい紅葉を見に来ながら、
池の畔にポイ捨てする神経が分かりません。
この時期、誰が触ったかわからないものを触るのは気持ち悪いので
そのまま見て見ぬふりをするしかありませんでしたが、
今年は間違いなくマナーの悪いインバウンドの行いではありません。
先日の新幹線のゴミ放置と同様、
こんな行動をして恥ずかしくないのでしょうか。
こういう方は、GOTO軽井沢はゴメンです。
GO HOMEでお願いします。


次の目標300万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!


長野県ランキング

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村
関連記事

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

非公開コメント

残念ですが、世の中の2割くらいの人たちはこの手の輩なので諦めるしかなさそうですね、、。最近は軽井沢でも犬の糞も放置の輩が増えましたね。数年前まで見たこともなかったですが。

Re: タイトルなし

うちの近所にも道ばたにいろいろなものが落ちています。なんとも思わないのが信じられないですよね。
アクセス数
プロフィール

svetla

Author:svetla
出身:東京都
現住所:長野県北佐久郡軽井沢町
将来家を建てるならばログハウスと、以前から夢見ていましたが、2007年2月に念願かない、軽井沢のとある森の中にログハウスを建て東京から移住しました。夢を実現した文字通りの「ドリームハウス」から、東京まで新幹線通勤中。自然に囲まれた森の中で、楽しい軽井沢生活実践中です。

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新のブログ記事
最新のコメント
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
Bookmarks
高原都市開発
軽井沢別荘navi
かえるのひとりごと
けろけろキッチン
CABOT COVE
軽井沢に暮らす ~遊楽美感~
ライフプラス
Hotchpotch-Soup
QRコード
QR