この週末、妙義山の紅葉がきっと見頃です
さて、軽井沢の紅葉は完全に終了。
ただいま落葉松の黄色い針のような葉が降り注いでいます。
こうなってくると、軽井沢より標高が低い周囲の紅葉が見頃になるというわけですが、
先週日曜日、峠を下りて妙義山の紅葉を見に行ってきました。

色づきは7~8割と言ったところ。
右手のモミジは真っ赤ですが、裏側はまだ緑の葉が残っています。
左手も真っ赤に見えますが、この裏側と下の方はまだ色づいていません。
しかし、荒々しい岩山と真っ赤に色づくモミジ。
「もみじに映える妙義山」に相違ありません。

毎年のように書いていますが、上毛かるたですよ。
この日は午前中用事があって、
昼過ぎに行ったのですが、本当は東向きの斜面なので、
朝方10時ぐらいまでの日の方が綺麗に見えます。
とはいえ、日中の強めの日差しを浴びたモミジも綺麗ですね。

妙義山の姿は入らないのですが、日が当たっている方から写真を撮ると
文字通りの紅葉。真っ赤に燃えるようなモミジです。

おそらく今日あたりが見頃なんじゃないでしょうか。
かろうじて、土日もまだ大丈夫ではないかと思います。
この週末も良い天気みたいですので、
きっと紅葉狩り日和ですよ。

軽井沢に車で来られる方は松井田妙義インターで下りて、
先にこちらの紅葉を見てから、軽井沢に来られてはいかがでしょう?
次の目標300万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

長野県ランキング

にほんブログ村
ただいま落葉松の黄色い針のような葉が降り注いでいます。
こうなってくると、軽井沢より標高が低い周囲の紅葉が見頃になるというわけですが、
先週日曜日、峠を下りて妙義山の紅葉を見に行ってきました。

色づきは7~8割と言ったところ。
右手のモミジは真っ赤ですが、裏側はまだ緑の葉が残っています。
左手も真っ赤に見えますが、この裏側と下の方はまだ色づいていません。
しかし、荒々しい岩山と真っ赤に色づくモミジ。
「もみじに映える妙義山」に相違ありません。

毎年のように書いていますが、上毛かるたですよ。
この日は午前中用事があって、
昼過ぎに行ったのですが、本当は東向きの斜面なので、
朝方10時ぐらいまでの日の方が綺麗に見えます。
とはいえ、日中の強めの日差しを浴びたモミジも綺麗ですね。

妙義山の姿は入らないのですが、日が当たっている方から写真を撮ると
文字通りの紅葉。真っ赤に燃えるようなモミジです。

おそらく今日あたりが見頃なんじゃないでしょうか。
かろうじて、土日もまだ大丈夫ではないかと思います。
この週末も良い天気みたいですので、
きっと紅葉狩り日和ですよ。

軽井沢に車で来られる方は松井田妙義インターで下りて、
先にこちらの紅葉を見てから、軽井沢に来られてはいかがでしょう?
次の目標300万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

長野県ランキング

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 遅ればせながら、我が家のイロハモミジが見頃に (2020/11/17)
- この週末、妙義山の紅葉がきっと見頃です (2020/11/12)
- りんごの買い出しのあとは松川渓谷の紅葉を見に (2020/11/09)