サンふじ買い出しに、再び高山村へ
そういえば、これを書くのを忘れていました。
3連休最終日、混雑する軽井沢を早朝に抜け出し、
こちらに行ってきました。

あれ、どこかで見たことがある、とお思いでしょうが、
今年2度目の高山共撰所です。
前回はシナノゴールドの買い出しでしたが、
今回はサンふじの買い出しです。
シナノゴールドは黄色の箱になりますが、
今回は赤い箱ばかり。

正確には奥の方にちょこっとあるだけ。
シナノゴールドは早めに買い出しに行って良かったです。
ちなみに、サンふじとの抱き合わせもありました。

今年は天候がまあまあだったせいか、
シナノゴールドもなかなか旨いものが多かったのですが、
サンふじも、今年は昨年見かけなかった秀の箱を見つけました。

まあ、今年は開店とほぼ同時に行った、
と言うこともあるんですけどね。
早速頂いたのですが、まだちょっと若かったかな?
少しおいたら、甘くなりそうです。
しかし、例年ならばこのあとあちこちで時間をつぶして、
夕方は犀川の河川敷でえびす講煙火大会に参加、
と言うのが我が家の恒例行事だったのですが、
すでに書いたとおり、去年は台風19号、今年はコロナ禍で中止。
来年こそは、ぜひ見に行かれるように、
一日も早い収束を祈りたいと思います。
次の目標300万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

長野県ランキング

にほんブログ村
3連休最終日、混雑する軽井沢を早朝に抜け出し、
こちらに行ってきました。

あれ、どこかで見たことがある、とお思いでしょうが、
今年2度目の高山共撰所です。
前回はシナノゴールドの買い出しでしたが、
今回はサンふじの買い出しです。
シナノゴールドは黄色の箱になりますが、
今回は赤い箱ばかり。

正確には奥の方にちょこっとあるだけ。
シナノゴールドは早めに買い出しに行って良かったです。
ちなみに、サンふじとの抱き合わせもありました。

今年は天候がまあまあだったせいか、
シナノゴールドもなかなか旨いものが多かったのですが、
サンふじも、今年は昨年見かけなかった秀の箱を見つけました。

まあ、今年は開店とほぼ同時に行った、
と言うこともあるんですけどね。
早速頂いたのですが、まだちょっと若かったかな?
少しおいたら、甘くなりそうです。
しかし、例年ならばこのあとあちこちで時間をつぶして、
夕方は犀川の河川敷でえびす講煙火大会に参加、
と言うのが我が家の恒例行事だったのですが、
すでに書いたとおり、去年は台風19号、今年はコロナ禍で中止。
来年こそは、ぜひ見に行かれるように、
一日も早い収束を祈りたいと思います。
次の目標300万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

長野県ランキング

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 今年の長野灯明まつりは2/11~14開催 (2021/02/12)
- サンふじ買い出しに、再び高山村へ (2020/11/27)
- 祝!都道府県魅力度ランキング最下位脱出の茨城へ-2 黄門さまゆかりの久昌寺と西山御殿 (2020/11/23)