5年前の11月末は、こんなに雪が積もっていました
今日から12月です。
信じられませんね、もう12月ですよ!
ところで、当ブログももう足かけ14年もやっているので、
ひっくり返せば今頃どうだったのかがすぐに分かるのですが、
もっと便利なのがFacebook。
今日はこんな日でしたね、と過去の投稿を表示する機能があるので、
いちいち検索しなくても、同じ日の一年前、二年前と振り返ることが可能です。
そんな機能で、数日前にビックリしたのがいまから5年前の2015年。
この年はなんと、11月末に大雪が。
我が家の庭も、いきなりこんなことになっていました。

デッキの階段も、こんな感じ。

かつては、11月末ともなればこのくらい雪が降るのもしばしばで、
12月になっても何度か降ったりしたので、
年末は雪景色で迎える、と言うのが何度もありました。
仕事納めて、家の片付けをして、
年内の営業最終日にあわてて塵芥処理場にゴミ捨てに行って、
圧雪路で滑って路肩から転げ落ちそうになったりと
いろいろありましたが、
ここ数年は本当に年内は雪が降らない。
その分、生活的には楽と言えば楽なんですが、
なんだか風情が足らない。
日曜日の日経朝刊の文化面で、
軽井沢在住の唯川恵さんがエッセイを書いていて、
軽井沢で1番好きな季節は寒いけど雪景色の冬だと書かれていましたが、
私も全く同感。
森の木々が真っ白に雪をかぶり、きらきらと輝いている景色はたまりません。
今年はいつ頃になったら、そんな景色が見られるようになりますかね。
ここ数日はこの時期らしい冷え込みにはなりましたが、
雪は降りそうにありません。
もう一ヶ月も前にスタッドレスには変えたんですけどね。
次の目標300万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

長野県ランキング

にほんブログ村
信じられませんね、もう12月ですよ!
ところで、当ブログももう足かけ14年もやっているので、
ひっくり返せば今頃どうだったのかがすぐに分かるのですが、
もっと便利なのがFacebook。
今日はこんな日でしたね、と過去の投稿を表示する機能があるので、
いちいち検索しなくても、同じ日の一年前、二年前と振り返ることが可能です。
そんな機能で、数日前にビックリしたのがいまから5年前の2015年。
この年はなんと、11月末に大雪が。
我が家の庭も、いきなりこんなことになっていました。

デッキの階段も、こんな感じ。

かつては、11月末ともなればこのくらい雪が降るのもしばしばで、
12月になっても何度か降ったりしたので、
年末は雪景色で迎える、と言うのが何度もありました。
仕事納めて、家の片付けをして、
年内の営業最終日にあわてて塵芥処理場にゴミ捨てに行って、
圧雪路で滑って路肩から転げ落ちそうになったりと
いろいろありましたが、
ここ数年は本当に年内は雪が降らない。
その分、生活的には楽と言えば楽なんですが、
なんだか風情が足らない。
日曜日の日経朝刊の文化面で、
軽井沢在住の唯川恵さんがエッセイを書いていて、
軽井沢で1番好きな季節は寒いけど雪景色の冬だと書かれていましたが、
私も全く同感。
森の木々が真っ白に雪をかぶり、きらきらと輝いている景色はたまりません。
今年はいつ頃になったら、そんな景色が見られるようになりますかね。
ここ数日はこの時期らしい冷え込みにはなりましたが、
雪は降りそうにありません。
もう一ヶ月も前にスタッドレスには変えたんですけどね。
次の目標300万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

長野県ランキング

にほんブログ村
- 関連記事
-
- うちの温度計がおかしい? (2020/12/03)
- 5年前の11月末は、こんなに雪が積もっていました (2020/12/01)
- ビーバームーン (2020/11/30)