芋がらとおから
久しぶりに、芋がらを見つけました。
早速買って帰り、今晩煮付けてみました。

具材は芋がらの他、椎茸と油揚げ。
我が家の煮物なので、甘辛い味付けです。
芋がらって、子供の頃は普通にスーパーの乾物売り場で売っていた気がしますが、
そういえばあまり見かけなくなりましたよね。
今回、たまたま出かけた先の直売所的なところで見かけたのです。
久しぶりの芋がら、我が家の煮物担当の私が調理しましたが、
なかなか美味しくできあがりました。

もう一つがおから。
こちらは、豆腐を買って帰ったら、保冷剤替わりに入れて頂いたので、
それを解凍して、炒りつけました。

我が家のおから、人参、椎茸、油揚げ、さつま揚げを甘辛く煮て、
フライパンでごま油で炒めたおからを合わせ、
最後に刻んだ長ネギを生のまま熱々のおからに混ぜ込んで、
ネギがしんなりしたらできあがり。
ほのかなごま油とネギの香りがするおからですが、
市販の総菜に良くあるただ甘いだけのおからより
断然美味しい。
こちらは、おからが美味しかったのか、
過去最高傑作に近いできあがりとなりました。

今晩はこれに湯豆腐。
体が温まるし、
なんだかえらい健康的な夕飯になりました。
文字通りの自画自賛ですが、美味しく頂きました!
次の目標300万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

長野県ランキング

にほんブログ村
早速買って帰り、今晩煮付けてみました。

具材は芋がらの他、椎茸と油揚げ。
我が家の煮物なので、甘辛い味付けです。
芋がらって、子供の頃は普通にスーパーの乾物売り場で売っていた気がしますが、
そういえばあまり見かけなくなりましたよね。
今回、たまたま出かけた先の直売所的なところで見かけたのです。
久しぶりの芋がら、我が家の煮物担当の私が調理しましたが、
なかなか美味しくできあがりました。

もう一つがおから。
こちらは、豆腐を買って帰ったら、保冷剤替わりに入れて頂いたので、
それを解凍して、炒りつけました。

我が家のおから、人参、椎茸、油揚げ、さつま揚げを甘辛く煮て、
フライパンでごま油で炒めたおからを合わせ、
最後に刻んだ長ネギを生のまま熱々のおからに混ぜ込んで、
ネギがしんなりしたらできあがり。
ほのかなごま油とネギの香りがするおからですが、
市販の総菜に良くあるただ甘いだけのおからより
断然美味しい。
こちらは、おからが美味しかったのか、
過去最高傑作に近いできあがりとなりました。

今晩はこれに湯豆腐。
体が温まるし、
なんだかえらい健康的な夕飯になりました。
文字通りの自画自賛ですが、美味しく頂きました!
次の目標300万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

長野県ランキング

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 極寒の日は温かい味噌煮込みうどん (2021/01/08)
- 芋がらとおから (2020/12/12)
- おでんのシーズンです (2020/12/02)