デッキの改修工事が始まりました
いよいよ来ましたね、冬将軍。
今日は北信だけではなく、松本あたりも雪が降ったそうです。
軽井沢も、時折雪が舞う朝になりました。

あれ、デッキの手すりが!
そうなんです、実は先週末から
デッキの改修工事が始まったのです。

雨ざらしだった我が家のデッキ、
10年経つと傷むよ、と言われていたのですが、
すでに建ってからもうすぐ14年になります。
昨年の台風でデッキの下に水が入ってしまったこともあって、
デッキの修理と併せて、屋根をかけることにしたのです。
本当は、正面から見た格好が気に入っていたので、
やりたくなかったんですけどね。
我が家のログハウス、唯一後悔しているのが
洗濯物を干す場所を考えなかったこと。
冬は凍てつき、夏は霧が巻くことも多いので、
軽井沢の地元の方が住むお宅は必ずと言って良いほど
サンルームが設けられており、そこが格好の
洗濯物干しスペースになっています。
そこで、我が家も屋根をかけるだけでなく、
リビングの先をコンサバ風に設えて、
天気が悪い日は、そこに洗濯物を干せるようにしようという魂胆です。
もちろん、洗濯用だけではなく、
すこし外リビングとしても使いたい。
春先からいろいろ相談していたのですが、
我が家をお願いした高原都市開発さんもお忙しくて、
このたびようやく着工となりました。
さあ、どうなりますことやら。
できあがり、乞うご期待です。
次の目標300万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

長野県ランキング

にほんブログ村
今日は北信だけではなく、松本あたりも雪が降ったそうです。
軽井沢も、時折雪が舞う朝になりました。

あれ、デッキの手すりが!
そうなんです、実は先週末から
デッキの改修工事が始まったのです。

雨ざらしだった我が家のデッキ、
10年経つと傷むよ、と言われていたのですが、
すでに建ってからもうすぐ14年になります。
昨年の台風でデッキの下に水が入ってしまったこともあって、
デッキの修理と併せて、屋根をかけることにしたのです。
本当は、正面から見た格好が気に入っていたので、
やりたくなかったんですけどね。
我が家のログハウス、唯一後悔しているのが
洗濯物を干す場所を考えなかったこと。
冬は凍てつき、夏は霧が巻くことも多いので、
軽井沢の地元の方が住むお宅は必ずと言って良いほど
サンルームが設けられており、そこが格好の
洗濯物干しスペースになっています。
そこで、我が家も屋根をかけるだけでなく、
リビングの先をコンサバ風に設えて、
天気が悪い日は、そこに洗濯物を干せるようにしようという魂胆です。
もちろん、洗濯用だけではなく、
すこし外リビングとしても使いたい。
春先からいろいろ相談していたのですが、
我が家をお願いした高原都市開発さんもお忙しくて、
このたびようやく着工となりました。
さあ、どうなりますことやら。
できあがり、乞うご期待です。
次の目標300万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

長野県ランキング

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 早くもデッキの屋根、垂木がかかりました (2020/12/16)
- デッキの改修工事が始まりました (2020/12/14)
- デッキの階段、抜け落ちる (2020/10/16)