FC2ブログ

餅は餅菓子屋に限る

新年2日目です。
年が明けても、コロナ感染拡大はとどまるところを知らず、
ついに一都六県の知事さんたちが、どうか緊急事態宣言を出してくれと
懇願する事態に。
今年は正月三が日が終わるとともに仕事始めとなりますが、
はてさて、4日の仕事始めはどうなりますことやら。
最も、私は仕事始めと同時にテレワーク入りなんですけどね。

さて、この年末年始は、我が家はすでに緊急事態宣言状態。
いつもは何カ所か初詣で参拝しますが、
今年は近所の氏神様以外の参拝はなし。
後はひたすら家でおこもりです。

しかしね、おこもりしているとついつい食べちゃうんだな。
特にこの時期、大好物のがふんだんにあるのがいけない。
さすがに夕飯は違いますが、
朝は雑煮、昼はを焼いて磯辺に。

20210102-1.jpg

我が家の雑煮は、純関東風の鶏肉の入ったすまし仕立ての雑煮です。
もちろん、は角を焼いて入れます。

20210102-2.jpg

今年も、花岡さんにお願いしました。
軽井沢に引っ越して以来、あちこちのを買ってきて
試してみましたが、どうもしっくりこない。
それで、一昨年末にひらめいたのですが、
そうだ、餅菓子の旨い店の餅は絶対旨い!
ということで、花岡さんに初めてお願いしたら、
予想通りまあ、旨いこと!

と言うことで、今年も早々と予約して、年末引き取ってきました。
駄目な餅は、焼いて雑煮に入れてもすぐにずるずるになってしまいますが、
ここの餅は、絶対に煮崩れない。
これぞ餅!と言う食べ応えです。
本当に旨い!
今年は少し多めに買っておいたので、
もうしばらく堪能できそうです。

しかし、家に籠もって旨いものばかり食べていると、
また太ってしまう。
明日は駅前で身体を動かしてきますか。
スキー場、混んでいるかなぁ・・・


次の目標300万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!


長野県ランキング

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村
関連記事

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

非公開コメント

アクセス数
プロフィール

svetla

Author:svetla
出身:東京都
現住所:長野県北佐久郡軽井沢町
将来家を建てるならばログハウスと、以前から夢見ていましたが、2007年2月に念願かない、軽井沢のとある森の中にログハウスを建て東京から移住しました。夢を実現した文字通りの「ドリームハウス」から、東京まで新幹線通勤中。自然に囲まれた森の中で、楽しい軽井沢生活実践中です。

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新のブログ記事
最新のコメント
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
Bookmarks
高原都市開発
軽井沢別荘navi
かえるのひとりごと
けろけろキッチン
CABOT COVE
軽井沢に暮らす ~遊楽美感~
ライフプラス
Hotchpotch-Soup
QRコード
QR