FC2ブログ

今シーズン初ナイターに行ってきました

さて、引きこもった正月休みも今日でおしまい。
昨日も書いたとおり、運動不足を解消しようと、
今日は今年の滑り初め、と言うことで
軽井沢プリンスホテルスキー場に行ってきました。
ただし、正月休み最終日で、混んでいるといやだな、
と思ったので、首都圏に帰る方が引き上げ始める夕方から滑りに。

行ったら、駐車場がすべて埋まっていない。
と言うことは、それほど混んでいなかったのですよね。
感染拡大の影響か、それとも正月休み最終日だからか
ちょっと早めに引き上げたか、きっとどっちかだと思うのですが、
ゲレンデもそれほど混んでいませんでした。

朝イチから滑り始めるのとほぼ同じコースをたどって滑ったのですが、
朝と違うのはリフトが順番に動き始めるのではなくて、
順番に止まっていくこと。
営業終了直前のイースト高速リフトに乗って山頂に上がると、
こんな感じの景色になります。

20210103-1.jpg

夕暮れな感じですね。
この一本で山頂に登るリフトは終わってしまったので、
後はプリンスリフトでプリンスゲレンデを滑ります。
何本か滑ると、日もとっぷり暮れて、ナイターの時間帯に。

20210103-2.jpg

今シーズン初ナイターです。
17時までは通常の一日券で滑れますが、
その後はナイター券を購入しないと滑れません。
なので、17時を過ぎるとがくっと滑っている人が少なくなるので、
もう滑り放題。
なにしろ、私はシーズン券を買っているので!
軽井沢駅とプリンスショッピングプラザの夜景を見ながら滑るのは、
朝や日中滑るのとはまた異なる爽快感です。

連日氷点下二桁近い冷え込みが続いているので、
朝はスノーマシン大稼働中。
コースもかなり広くなり、最後に残ったアリエスカコースも
そろそろ開くようです。
来週は、朝イチで滑りに行きますかね。


次の目標300万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!


長野県ランキング

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村
関連記事

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

非公開コメント

アクセス数
プロフィール

svetla

Author:svetla
出身:東京都
現住所:長野県北佐久郡軽井沢町
将来家を建てるならばログハウスと、以前から夢見ていましたが、2007年2月に念願かない、軽井沢のとある森の中にログハウスを建て東京から移住しました。夢を実現した文字通りの「ドリームハウス」から、東京まで新幹線通勤中。自然に囲まれた森の中で、楽しい軽井沢生活実践中です。

カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
最新のブログ記事
最新のコメント
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
Bookmarks
高原都市開発
軽井沢別荘navi
かえるのひとりごと
けろけろキッチン
CABOT COVE
軽井沢に暮らす ~遊楽美感~
ライフプラス
Hotchpotch-Soup
QRコード
QR