今月の「広報かるいざわ」、どこ行った?
さて、正月明けですが、
毎月1日に折り込まれているはずの広報かるいざわがない、
と我が家でちょっとした騒ぎになりました。
我が家は信濃毎日新聞と日本経済新聞を取っているのですが、
正月1日の新聞と言えば、なんとか特集というのが何部もあって、
とても厚い。
ましてや我が家は信毎と日経なので、ものすごいたくさんの新聞が。
さらに折り込み広告も多いので、
読み飛ばした新聞や折り込みチラシを次々と
古新聞置き場に移動しているのですが、
もしかしてその中に混じってしまったかと思って探しても見当たらない。
どこ行ったんだろうと、もう一度古新聞の山をよく見てみたら、
ありました。

ちなみに、左が1月号で右が12月号。
実はいつの間にか表紙のデザインが変わっていたのです。
軽井沢に引っ越してきて以来、広報かるいざわのデザインはずっと右。
なので、こういうもんだと思ってさがしていたので、
まさかデザインが変わっているとは思っていませんでした。
捨てなくて良かったです。
次の目標300万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

長野県ランキング

にほんブログ村
毎月1日に折り込まれているはずの広報かるいざわがない、
と我が家でちょっとした騒ぎになりました。
我が家は信濃毎日新聞と日本経済新聞を取っているのですが、
正月1日の新聞と言えば、なんとか特集というのが何部もあって、
とても厚い。
ましてや我が家は信毎と日経なので、ものすごいたくさんの新聞が。
さらに折り込み広告も多いので、
読み飛ばした新聞や折り込みチラシを次々と
古新聞置き場に移動しているのですが、
もしかしてその中に混じってしまったかと思って探しても見当たらない。
どこ行ったんだろうと、もう一度古新聞の山をよく見てみたら、
ありました。

ちなみに、左が1月号で右が12月号。
実はいつの間にか表紙のデザインが変わっていたのです。
軽井沢に引っ越してきて以来、広報かるいざわのデザインはずっと右。
なので、こういうもんだと思ってさがしていたので、
まさかデザインが変わっているとは思っていませんでした。
捨てなくて良かったです。
次の目標300万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

長野県ランキング

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 最高気温9度で、夕方から雪が降る日 (2021/01/16)
- 今月の「広報かるいざわ」、どこ行った? (2021/01/14)
- もうまもなく、300万アクセスとなります (2021/01/13)