ストーブで暖まりながら、チョコバッキー
しかし、ここ数日また寒いですね。
今日は大寒ですが、朝は氷点下10度、日中もプラスの気温にはならず、
真冬日だったそうです。
こんな寒い日でも、薪ストーブでふんわり暖まる我が家。
やはり、真冬日が続くと、部屋中がふんわりと暖まる薪ストーブの暖かさが
欠かせません。

で、暖かくなると、ちょっと冷たいものも食べたい。
と言うわけで、最近我が家の冷蔵庫にはこんなものが。

なんだか北海道の家みたいですが、
ストーブで暖まりながら食べるアイス、たまらんです。
上の写真は、シャトレーゼで売っているチョコバッキーのストロベリーと
焦がしバターキャラメル。
これ、袋に写真が出ているのですが、
アイスの中にビックリするほどたくさんのチョコがマーブル状に潜んでいるのです。
ぱりぱりという量ではなく、ガリガリという量。
これは旨い!
と言うわけで、すっかりはまってしまいました。
今度の週末、また買いに行かなきゃ。
何しろステイホームですからね、家で美味しいものを頂かないと!
次の目標300万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

長野県ランキング

にほんブログ村
今日は大寒ですが、朝は氷点下10度、日中もプラスの気温にはならず、
真冬日だったそうです。
こんな寒い日でも、薪ストーブでふんわり暖まる我が家。
やはり、真冬日が続くと、部屋中がふんわりと暖まる薪ストーブの暖かさが
欠かせません。

で、暖かくなると、ちょっと冷たいものも食べたい。
と言うわけで、最近我が家の冷蔵庫にはこんなものが。

なんだか北海道の家みたいですが、
ストーブで暖まりながら食べるアイス、たまらんです。
上の写真は、シャトレーゼで売っているチョコバッキーのストロベリーと
焦がしバターキャラメル。
これ、袋に写真が出ているのですが、
アイスの中にビックリするほどたくさんのチョコがマーブル状に潜んでいるのです。
ぱりぱりという量ではなく、ガリガリという量。
これは旨い!
と言うわけで、すっかりはまってしまいました。
今度の週末、また買いに行かなきゃ。
何しろステイホームですからね、家で美味しいものを頂かないと!
次の目標300万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

長野県ランキング

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 薪ストーブのガスケット交換 (2021/01/27)
- ストーブで暖まりながら、チョコバッキー (2021/01/20)
- 令和初の薪ストーブ開き (2019/12/14)