今度は洗濯機がご臨終か
先日ようやくデッキの改修が終わって、ちょっとほっとしていたら、
先週末、洗濯機が動かなくなったとうちの奥さんからSOS。
見てみたら、エラーコードが出て、脱水が出来なくなっている。

調べたら、洗濯槽内の洗濯物が偏っていると出るコードだというので、
洗濯槽内の洗濯物をならしてみても駄目。
仕方なく、日立のサービスセンターに連絡して、
修理に来ていただきました。
ちなみに我が家の家電は日立製が多いのです。
結果はねじが折れてしまっていて、本格的な修理には
モーターを交換しないと駄目だとのこと。
お見積もりを頂いたら、なんだか買った方が安いような値段でした。
取り急ぎ、応急処置はしていただいて、動くようにはなったのですが、
いつ同じ症状が出てもおかしくない状況。
数年前はIHヒーターとFFヒーター、昨年は冷蔵庫が故障。
傷んだデッキと同様、家を建てて14年も経つと、
その時そろえたいろんなものが一気に壊れ始めますね。
幸い、冷蔵庫ほど洗濯機は高くないので、
今度の週末、ヤマダ電機に物色に行きます。
次の目標400万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

長野県ランキング

にほんブログ村
先週末、洗濯機が動かなくなったとうちの奥さんからSOS。
見てみたら、エラーコードが出て、脱水が出来なくなっている。

調べたら、洗濯槽内の洗濯物が偏っていると出るコードだというので、
洗濯槽内の洗濯物をならしてみても駄目。
仕方なく、日立のサービスセンターに連絡して、
修理に来ていただきました。
ちなみに我が家の家電は日立製が多いのです。
結果はねじが折れてしまっていて、本格的な修理には
モーターを交換しないと駄目だとのこと。
お見積もりを頂いたら、なんだか買った方が安いような値段でした。
取り急ぎ、応急処置はしていただいて、動くようにはなったのですが、
いつ同じ症状が出てもおかしくない状況。
数年前はIHヒーターとFFヒーター、昨年は冷蔵庫が故障。
傷んだデッキと同様、家を建てて14年も経つと、
その時そろえたいろんなものが一気に壊れ始めますね。
幸い、冷蔵庫ほど洗濯機は高くないので、
今度の週末、ヤマダ電機に物色に行きます。
次の目標400万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

長野県ランキング

にほんブログ村
- 関連記事
-
- サンルームにテレワークスペース? (2021/03/04)
- 今度は洗濯機がご臨終か (2021/02/09)
- スイッチプレートを変えてみた (2021/01/30)