寿喜伊山神
早くも週末なので、もう1週間も経ってしまったのですが、
先週滑りに行った菅平の帰り、
こちらの神社に参拝してきました。

菅平の氏神様、道光神社です。
結構雪が残っていたので、上まで上らず
下で拝んできたのですが、ここにはなんとスキーの神様も
祀られているのです。
その名も寿喜伊山神。
当ブログでも以前ご紹介しましたね。
ここでいただける、寿喜伊山神のステッカー型のお守りを
スキー用具に貼っているのですが、
なんとそれ以後スキーで大きな怪我なし。
なので、菅平に滑りに行ったら、お礼参りをしなければと思っていたのです。
昨年は滑りに行かれなかったので、ようやくお参り出来ました。
この道光神社、宮司さんは常駐していないので、
宮司さんが常駐する山家神社へ。

ここは四阿山の白山大権現をお祀りするとともに、
真田家ゆかりの神社でもあります。

参拝が終わったら、道光神社と山家神社の御朱印をいただきます。


念のため、寿喜伊山神のステッカー型のお守りもありますか
と伺ったら、ありますよとのこと。
以前頂いたものがだいぶくたびれてきたので、
新しく頂いてきました。

今度は2枚組で、一回り小さくなりました。
板の右と左を区別するために、今度は板に貼っておこうかと思います。
次の目標400万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

長野県ランキング

にほんブログ村
先週滑りに行った菅平の帰り、
こちらの神社に参拝してきました。

菅平の氏神様、道光神社です。
結構雪が残っていたので、上まで上らず
下で拝んできたのですが、ここにはなんとスキーの神様も
祀られているのです。
その名も寿喜伊山神。
当ブログでも以前ご紹介しましたね。
ここでいただける、寿喜伊山神のステッカー型のお守りを
スキー用具に貼っているのですが、
なんとそれ以後スキーで大きな怪我なし。
なので、菅平に滑りに行ったら、お礼参りをしなければと思っていたのです。
昨年は滑りに行かれなかったので、ようやくお参り出来ました。
この道光神社、宮司さんは常駐していないので、
宮司さんが常駐する山家神社へ。

ここは四阿山の白山大権現をお祀りするとともに、
真田家ゆかりの神社でもあります。

参拝が終わったら、道光神社と山家神社の御朱印をいただきます。


念のため、寿喜伊山神のステッカー型のお守りもありますか
と伺ったら、ありますよとのこと。
以前頂いたものがだいぶくたびれてきたので、
新しく頂いてきました。

今度は2枚組で、一回り小さくなりました。
板の右と左を区別するために、今度は板に貼っておこうかと思います。
次の目標400万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

長野県ランキング

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 何でもオンライン (2021/02/26)
- 寿喜伊山神 (2021/02/19)
- 上田城跡・真田神社で御朱印帳を新調 (2021/02/16)