台湾パイン
先日来、Facebookに台湾の蔡英文総統が
パイナップルを前に何か話しておられる書き込みが非常に多く
何事かと思っていたら、
主要な輸出先だった中国が突然禁輸に踏み切り、
いまがシーズンのパイナップルの行き場がなくなってしまい、
消費を呼びかけるものだったらしい。
それを見た日本の心ある方が、
明日で10年となる東日本大震災の際に巨額の義援金を寄せていただいた
台湾の方々にいまこそ恩返しをする番と、
購入を呼びかけて、その輪がSNS上で広がっていたのです。
我が家も是非協力しなければ、とどこかで売っていないか探していたら、
先日ツルヤで売っていたとのこと。
早速うちの奥さんに買ってきてもらいました。

普段ツルヤで売っているパイナップルはフィリピン産が多いのですが、
やはりこのような状況に反応して、仕入れたのだと思います。
もう少し熟した方が良いかなと思い、まだ食べてないですが、
甘いと良いなぁ。
何でも、台湾のニュースサイトを見ていたら、
日本へのパイナップルの輸出が急増しているとのこと。
いまのを食べ終わったら、次も台湾のパイナップルを探して購入しますかね。
ツルヤさん、引き続き仕入れをよろしくお願いいたします。
次の目標400万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

長野県ランキング

にほんブログ村
パイナップルを前に何か話しておられる書き込みが非常に多く
何事かと思っていたら、
主要な輸出先だった中国が突然禁輸に踏み切り、
いまがシーズンのパイナップルの行き場がなくなってしまい、
消費を呼びかけるものだったらしい。
それを見た日本の心ある方が、
明日で10年となる東日本大震災の際に巨額の義援金を寄せていただいた
台湾の方々にいまこそ恩返しをする番と、
購入を呼びかけて、その輪がSNS上で広がっていたのです。
我が家も是非協力しなければ、とどこかで売っていないか探していたら、
先日ツルヤで売っていたとのこと。
早速うちの奥さんに買ってきてもらいました。

普段ツルヤで売っているパイナップルはフィリピン産が多いのですが、
やはりこのような状況に反応して、仕入れたのだと思います。
もう少し熟した方が良いかなと思い、まだ食べてないですが、
甘いと良いなぁ。
何でも、台湾のニュースサイトを見ていたら、
日本へのパイナップルの輸出が急増しているとのこと。
いまのを食べ終わったら、次も台湾のパイナップルを探して購入しますかね。
ツルヤさん、引き続き仕入れをよろしくお願いいたします。
次の目標400万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

長野県ランキング

にほんブログ村
- 関連記事
-
- あの日から10年 (2021/03/11)
- 台湾パイン (2021/03/10)
- 今週、人出が増えてきた? (2021/02/25)