FC2ブログ

オリンピック聖火リレーに伴う軽井沢町の交通規制

昨日から、いよいよオリンピック聖火リレーが始まりましたね。
福島、栃木、群馬とリレーされたあと、
4/1からはいよいよ長野県に聖火がやってきます。
スタートは、前回の東京五輪、および長野冬季五輪の二度にわたって
オリンピックの舞台となった軽井沢町。
2つの聖火台が並ぶ、風越公園からリレーが始まります。

これに伴い、こんなチラシが折り込まれました。

20210326-1.jpg

スタート地点の風越公園から塩沢交差点までの塩沢通り、
および塩沢交差点から湯川ふるさと公園までの
国道18号パイパスに交通規制が入ります。
出発式が8時過ぎに始まり、スタートは8時15分頃なので、
7時30分から9時30分頃まで規制が入るそうで、
丁度朝の通勤時間帯に重なります。
そのため、西から来られる方は借宿から中軽井沢方面へ、
東から来られる方は南軽井沢交差点からプリンス通りに右折、
軽井沢インター方面から来られる方は、
馬越ゴルフ場の先を左折し、
レイクニュータウン方面へ迂回してくださいとのことでした。

上のチラシは、軽井沢町のホームページにも掲載されています。
詳しくはこちらでご確認ください。
※PDFファイルがダウンロードされます


次の目標400万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!


長野県ランキング

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村
関連記事

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

非公開コメント

アクセス数
プロフィール

svetla

Author:svetla
出身:東京都
現住所:長野県北佐久郡軽井沢町
将来家を建てるならばログハウスと、以前から夢見ていましたが、2007年2月に念願かない、軽井沢のとある森の中にログハウスを建て東京から移住しました。夢を実現した文字通りの「ドリームハウス」から、東京まで新幹線通勤中。自然に囲まれた森の中で、楽しい軽井沢生活実践中です。

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新のブログ記事
最新のコメント
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
Bookmarks
高原都市開発
軽井沢別荘navi
かえるのひとりごと
けろけろキッチン
CABOT COVE
軽井沢に暮らす ~遊楽美感~
ライフプラス
Hotchpotch-Soup
QRコード
QR