東京オリンピックの聖火リレー初日は無事終了したようです
21年も第1クオーターが終わり、
早くも第2クオーターへ。
今日は新年度初日と言うことで、東京に出社となりました。
先週あたり、東京駅の新幹線ホームはかなり混んでいたのですが、
今日は意外とそうでもない感じ。
その代わり、新幹線の改札を出て、在来線の通路に出たら、
コロナ前と同じくらいではないか、と思えるぐらいの人混みでした。
特に真新しいスーツを着たフレッシャーズのみなさん。
コロナ禍で大変な社会人スタートとなりましたが、
頑張ってくださいね。
さて、昨日もご紹介したとおり、新年度初日の今日は
いよいよ聖火が長野県にやってきて、ここ軽井沢からリレーがスタート。
私は見に行かれず、会社に到着してからオンラインで見ていたのですが、
うちの奥さんは出発地の風越公園まで見に行ったので、
ちょっと写真を撮ってきてもらいました。
丁度軽井沢植物園の前あたりで見ていたら、
第一走者のカーリング・両角友佑選手から第2走者の
元バドミントン選手の池田信太郎さんに聖火を
引き継ぐところが見られたようです。

聖火はこのあと風越公園のグラウンドに沿った駐車場を抜けて、塩沢通りへ。

このあと、佐久や野沢温泉、白馬村などを回って、
今日19:30頃最終ランナーの伊藤みどりさんが
長野市役所にゴールしたそうです。
明日は南信を皮切りに、諏訪、安曇野、大町などを巡って
最後に松本城でゴールとなるそうです。
今日は荻原健司さんや上村愛子さん、ツルヤの掛川会長なども
走ったそうですが、
明日は峰竜太さんや、藤森慎吾さん、小平奈緒さんなどが
走者に。
しかし、こうして聖火リレーが続く中でも、
オリンピックの代表に決定し、あるいは
これから代表を目指して日々過酷なトレーニングを続けている
アスリートの方がたくさんおられるわけですよね。
聖火リレーだけではなく、オリンピックの開催そのものにも
反対している方があまりに多くて驚くわけですが、
アスリートファーストで考えれば、
トレーニングの成果を披露する場がさらに伸びたり、
中止になったりするのはきっと絶えられないはず。
そうして考えると、感染防止に留意しつつも開催するのは
スポンサーのためでも、観客のためでもなく、
出場するアスリートのために成し遂げなければいけないことだと
私は思います。
今日のとても晴れやかな笑顔で聖火をつなぐリレーを見ていて、
是非無事にオリンピック開催日を迎えて欲しい
と切に思いました。
次の目標400万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

長野県ランキング

にほんブログ村
早くも第2クオーターへ。
今日は新年度初日と言うことで、東京に出社となりました。
先週あたり、東京駅の新幹線ホームはかなり混んでいたのですが、
今日は意外とそうでもない感じ。
その代わり、新幹線の改札を出て、在来線の通路に出たら、
コロナ前と同じくらいではないか、と思えるぐらいの人混みでした。
特に真新しいスーツを着たフレッシャーズのみなさん。
コロナ禍で大変な社会人スタートとなりましたが、
頑張ってくださいね。
さて、昨日もご紹介したとおり、新年度初日の今日は
いよいよ聖火が長野県にやってきて、ここ軽井沢からリレーがスタート。
私は見に行かれず、会社に到着してからオンラインで見ていたのですが、
うちの奥さんは出発地の風越公園まで見に行ったので、
ちょっと写真を撮ってきてもらいました。
丁度軽井沢植物園の前あたりで見ていたら、
第一走者のカーリング・両角友佑選手から第2走者の
元バドミントン選手の池田信太郎さんに聖火を
引き継ぐところが見られたようです。

聖火はこのあと風越公園のグラウンドに沿った駐車場を抜けて、塩沢通りへ。

このあと、佐久や野沢温泉、白馬村などを回って、
今日19:30頃最終ランナーの伊藤みどりさんが
長野市役所にゴールしたそうです。
明日は南信を皮切りに、諏訪、安曇野、大町などを巡って
最後に松本城でゴールとなるそうです。
今日は荻原健司さんや上村愛子さん、ツルヤの掛川会長なども
走ったそうですが、
明日は峰竜太さんや、藤森慎吾さん、小平奈緒さんなどが
走者に。
しかし、こうして聖火リレーが続く中でも、
オリンピックの代表に決定し、あるいは
これから代表を目指して日々過酷なトレーニングを続けている
アスリートの方がたくさんおられるわけですよね。
聖火リレーだけではなく、オリンピックの開催そのものにも
反対している方があまりに多くて驚くわけですが、
アスリートファーストで考えれば、
トレーニングの成果を披露する場がさらに伸びたり、
中止になったりするのはきっと絶えられないはず。
そうして考えると、感染防止に留意しつつも開催するのは
スポンサーのためでも、観客のためでもなく、
出場するアスリートのために成し遂げなければいけないことだと
私は思います。
今日のとても晴れやかな笑顔で聖火をつなぐリレーを見ていて、
是非無事にオリンピック開催日を迎えて欲しい
と切に思いました。
次の目標400万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

長野県ランキング

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 今さら冷えても・・・ (2021/04/05)
- 東京オリンピックの聖火リレー初日は無事終了したようです (2021/04/01)
- 明日はいよいよ聖火が軽井沢へ (2021/03/31)