佐久圏域の新型コロナウイルス感染警戒レベルが再び4に
先月末から長野市を中心に再びコロナ感染症の拡大傾向が続いていましたが、
このところ、その波が佐久地域まで及んでしまったのか、
佐久地域での陽性者が増加傾向です。
今日は軽井沢の隣町である御代田でも1名の方の陽性が判明。
そんなこともあってか、再び感染警戒レベルが
長野県が規定する特別警報1に相当する4に
引き上げられてしまいました。

我々の自衛措置は、とにかくうがい、手洗い、手指の消毒と
ソーシャルディスタンスの確保。
一難去ってまた一難な感じですが、
ワクチン接種はまだ先になりそうなので、
とにかく出来る自衛措置を継続する意外にありませんね。
次の目標400万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

長野県ランキング

にほんブログ村
このところ、その波が佐久地域まで及んでしまったのか、
佐久地域での陽性者が増加傾向です。
今日は軽井沢の隣町である御代田でも1名の方の陽性が判明。
そんなこともあってか、再び感染警戒レベルが
長野県が規定する特別警報1に相当する4に
引き上げられてしまいました。

我々の自衛措置は、とにかくうがい、手洗い、手指の消毒と
ソーシャルディスタンスの確保。
一難去ってまた一難な感じですが、
ワクチン接種はまだ先になりそうなので、
とにかく出来る自衛措置を継続する意外にありませんね。
次の目標400万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

長野県ランキング

にほんブログ村
- 関連記事
-
- しなの鉄道大屋駅の桜 (2021/04/07)
- 佐久圏域の新型コロナウイルス感染警戒レベルが再び4に (2021/04/06)
- 今さら冷えても・・・ (2021/04/05)