佐久医療センターの桜
今日の軽井沢は朝から雨。
またもや週末の雨です。
そして、なんだか薄ら寒い一日。
なんでも、まだ滑れるパルコール嬬恋スキー場では、
今日は上部が雪だそうです。
ゴールデンウィークまで予定していた営業を断念し、
この週末で営業終了とか言っていましたが
積もったら延長出来るのかな?
まあ、スキーウェアをクリーニングに出してしまったので、
もう行きませんが。
そうして考えると、土日ともに晴れた先週は本当に貴重でしたね。
そして、先日ご紹介した小諸の懐古園は、すでに花が散ってしまったようです。
先週行っておいて、本当に良かったです。
さて、その懐古園の後、佐久のさくラさく小径の桜を見に行き、
その後長野牧場に行こうと思って、佐久郵便局のところを曲がったら、
佐久医療センターの桜が満開。
せっかくなので、ちょっと見て行くことにしました。

ここは、元々工場の跡地なのですが、
その当時からの見事な桜を残して病院が建てられたので、
古木の桜が外周道路に沿って咲いており、
良い散歩コースになっています。

私も持病があり、この病院に2ヶ月に一度ほど通院しており、
タイミングが合うと、花見しながら通院出来るのですが、
今年は残念ながらタイミングが合わなかったので、
思いもかけず丁度見頃な時期に来ることが出来ました。
とても広い敷地なので、結構歩き出があります。

病棟から、リハビリをかねて出てきて歩いている方もいるのが、
いかにも病院の構内という感じ。
清々しい空気と、見事な桜が何よりの薬になったのではないでしょうか。
早く良くなってくださいね。

しかし、見事な桜です。
日当たりも良く、手入れも良いのか、
古木にもかかわらず、非常に良く花がついています。

先ほど、歩き出がありますよ、とご紹介しましたが、
桜並木が続く東側を半周しただけでも、かなり距離があるのが
この写真からでもお分かりいただけるのではないでしょうか?

東京に出勤した時は、1kmぐらいすぐに歩いてしまいますが、
こちらにいると、車社会であまり歩かないので、
この日は懐古園、さくラさく小径、そしてこの佐久医療センターと
結構歩いてしまいました。
スキーシーズンが終わってから、ちょっと運動不足だったので、
少しは解消出来たでしょうか。
さらにこの後、長野牧場も行ってみたので、
この日は珍しく地元で1万歩以上歩いてしまいました。
長野牧場は、また明日ご紹介します。
明日は、もう散っちゃったでしょうね・・・
次の目標400万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

長野県ランキング

にほんブログ村
またもや週末の雨です。
そして、なんだか薄ら寒い一日。
なんでも、まだ滑れるパルコール嬬恋スキー場では、
今日は上部が雪だそうです。
ゴールデンウィークまで予定していた営業を断念し、
この週末で営業終了とか言っていましたが
積もったら延長出来るのかな?
まあ、スキーウェアをクリーニングに出してしまったので、
もう行きませんが。
そうして考えると、土日ともに晴れた先週は本当に貴重でしたね。
そして、先日ご紹介した小諸の懐古園は、すでに花が散ってしまったようです。
先週行っておいて、本当に良かったです。
さて、その懐古園の後、佐久のさくラさく小径の桜を見に行き、
その後長野牧場に行こうと思って、佐久郵便局のところを曲がったら、
佐久医療センターの桜が満開。
せっかくなので、ちょっと見て行くことにしました。

ここは、元々工場の跡地なのですが、
その当時からの見事な桜を残して病院が建てられたので、
古木の桜が外周道路に沿って咲いており、
良い散歩コースになっています。

私も持病があり、この病院に2ヶ月に一度ほど通院しており、
タイミングが合うと、花見しながら通院出来るのですが、
今年は残念ながらタイミングが合わなかったので、
思いもかけず丁度見頃な時期に来ることが出来ました。
とても広い敷地なので、結構歩き出があります。

病棟から、リハビリをかねて出てきて歩いている方もいるのが、
いかにも病院の構内という感じ。
清々しい空気と、見事な桜が何よりの薬になったのではないでしょうか。
早く良くなってくださいね。

しかし、見事な桜です。
日当たりも良く、手入れも良いのか、
古木にもかかわらず、非常に良く花がついています。

先ほど、歩き出がありますよ、とご紹介しましたが、
桜並木が続く東側を半周しただけでも、かなり距離があるのが
この写真からでもお分かりいただけるのではないでしょうか?

東京に出勤した時は、1kmぐらいすぐに歩いてしまいますが、
こちらにいると、車社会であまり歩かないので、
この日は懐古園、さくラさく小径、そしてこの佐久医療センターと
結構歩いてしまいました。
スキーシーズンが終わってから、ちょっと運動不足だったので、
少しは解消出来たでしょうか。
さらにこの後、長野牧場も行ってみたので、
この日は珍しく地元で1万歩以上歩いてしまいました。
長野牧場は、また明日ご紹介します。
明日は、もう散っちゃったでしょうね・・・
次の目標400万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

長野県ランキング

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 八ヶ岳倶楽部の木製ジグソーパズル (2021/05/01)
- 佐久医療センターの桜 (2021/04/17)
- 佐久・さくラさく小径の桜 (2021/04/15)