FC2ブログ

長野牧場の桜

もう見に行ったのが10日も前になってしまったので、
きっと散ってしまったと思いますが、
今年のご近所花見、最後は長野牧場です。

20210419-4.jpg

ついつい長野牧場と言ってしまいますが、
正式名称は独立行政法人家畜改良センター茨城牧場長野支場と言います。
のんびりと山羊が草を食むのどかな牧場なのですが、
この界隈でも有数のの名所です。
以前はの下でバーベキューなども許可されていましたが、
数年前からあまりにマナーが悪い方が多かったせいか、
禁止になってしまいました。
おかげで、コロナで行動に注意が必要な昨今でも、
ゆっくりと花を愛でることが出来ました。

20210419-5.jpg

こちらのもかなりの古木。

20210419-9.jpg

初めて訪れたときは空を覆わんばかりの並木でしたが、
ここ数年、少しずつ枝を切り詰めたようで、
空の広さが少し広がった気がします。

20210419-10.jpg

しかし、牧場ならではのサイロに覆い被さるような

20210419-6.jpg

古い建物とともに写るは、非常に絵になります。

20210419-7.jpg

また、蓼科山を背景にした一本桜も。

20210419-8.jpg

なんか、北海道にいると錯覚しそうですが、
ここが佐久市中心部の岩村田からそう遠くないところにあるとは
信じられないほどのどかな光景です。

この後、御代田の雪窓公園、真楽寺と桜が見頃を迎えますが、
雪窓公園は一昨日通りかかったときに満開でしたので、
そろそろ散り始めかもしれません。
真楽寺はもう少し標高が高いので、今週末ぐらいが
丁度見頃でしょうか?

軽井沢町内も、だいぶ桜が咲いてきました。
やはりいつもの年より、1週間ほど早い感じですね。
いつもはGW中が見頃ですが、今年は終わってしまいそうです。


次の目標400万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!


長野県ランキング

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村
関連記事

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

非公開コメント

アクセス数
プロフィール

svetla

Author:svetla
出身:東京都
現住所:長野県北佐久郡軽井沢町
将来家を建てるならばログハウスと、以前から夢見ていましたが、2007年2月に念願かない、軽井沢のとある森の中にログハウスを建て東京から移住しました。夢を実現した文字通りの「ドリームハウス」から、東京まで新幹線通勤中。自然に囲まれた森の中で、楽しい軽井沢生活実践中です。

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新のブログ記事
最新のコメント
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
Bookmarks
高原都市開発
軽井沢別荘navi
かえるのひとりごと
けろけろキッチン
CABOT COVE
軽井沢に暮らす ~遊楽美感~
ライフプラス
Hotchpotch-Soup
QRコード
QR