浅間しゃくなげ公園と真楽寺の名残の桜
4月最後の週末は、ようやく天気が安定し、
二日ともそこそこ良い天気になるようです。
このままゴールデンウィークも良い天気みたいですが、
あまり遠出は出来ないので、せっかく天気が良くても
今年も残念なゴールデンウィークになってしまいそうですね。
こんな時は、近場に気晴らしに出かけるに限ります。
と言うわけで、今日の午前中、隣町御代田にある
浅間しゃくなげ公園と真楽寺に行ってきました。

以前真楽寺に行くときは、18号を降りて下から上がっていきましたが、
最近は浅間サンラインを上田方向に向かい、
今度出来たひらまつのオーベルジュの先に看板がある、
「浅間しゃくなげ公園」の駐車場に車を駐めて行くことが多くなりました。
下から行くと、この時期駐車場の見事な桜が見られるのですが、
浅間サンラインから行くと、浅間しゃくなげ公園のしゃくなげと、
真楽寺の桜と両方楽しむことが出来ます。

手前がしゃくなげで、奥のピンクの海が真楽寺の桜です。

浅間サンライン脇にある駐車場が高い場所にあるので、
そこから下りて行くわけですが、
しゃくなげ公園を進むと、大きな観音像が建っていて、
その周りが見事な桜で取り囲まれています。

少し散り始めていましたが、まだまだ見頃でした。
あと一両日は持つかな?

どこまでが公園で、どこからが真楽寺なのかが
ちょっとよく分からないのですが、
ここはこの時期本当に桜が綺麗です。

下に咲いているのは芝桜ですが、丁度色合いがそろっていて、
綺麗ですね。

境内に入ると、この界隈一番の古刹なので、
立派な伽藍が並んでいます。

正式な参道は、結構急ですよ。

そして、三重塔も、とても立派です。

適度に散策出来る距離だし、適度な斜度はあるし
運動不足解消には良い散策コースになりました。
明日も天気は良さそうですよ。
再び緊急事態宣言が東京都に発出されたので、
人出はどうなんだろう?
今日はあまり町内で歩かなかったので、よく分かりませんが、
先日利用した代行の方の見立てでは、
今年のGWは入り込みが多いのでは?とのことでした。
まもなく緊急事態宣言下のGW突入となりますが、
さて、どうなることやら。
次の目標400万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

長野県ランキング

にほんブログ村
二日ともそこそこ良い天気になるようです。
このままゴールデンウィークも良い天気みたいですが、
あまり遠出は出来ないので、せっかく天気が良くても
今年も残念なゴールデンウィークになってしまいそうですね。
こんな時は、近場に気晴らしに出かけるに限ります。
と言うわけで、今日の午前中、隣町御代田にある
浅間しゃくなげ公園と真楽寺に行ってきました。

以前真楽寺に行くときは、18号を降りて下から上がっていきましたが、
最近は浅間サンラインを上田方向に向かい、
今度出来たひらまつのオーベルジュの先に看板がある、
「浅間しゃくなげ公園」の駐車場に車を駐めて行くことが多くなりました。
下から行くと、この時期駐車場の見事な桜が見られるのですが、
浅間サンラインから行くと、浅間しゃくなげ公園のしゃくなげと、
真楽寺の桜と両方楽しむことが出来ます。

手前がしゃくなげで、奥のピンクの海が真楽寺の桜です。

浅間サンライン脇にある駐車場が高い場所にあるので、
そこから下りて行くわけですが、
しゃくなげ公園を進むと、大きな観音像が建っていて、
その周りが見事な桜で取り囲まれています。

少し散り始めていましたが、まだまだ見頃でした。
あと一両日は持つかな?

どこまでが公園で、どこからが真楽寺なのかが
ちょっとよく分からないのですが、
ここはこの時期本当に桜が綺麗です。

下に咲いているのは芝桜ですが、丁度色合いがそろっていて、
綺麗ですね。

境内に入ると、この界隈一番の古刹なので、
立派な伽藍が並んでいます。

正式な参道は、結構急ですよ。

そして、三重塔も、とても立派です。

適度に散策出来る距離だし、適度な斜度はあるし
運動不足解消には良い散策コースになりました。
明日も天気は良さそうですよ。
再び緊急事態宣言が東京都に発出されたので、
人出はどうなんだろう?
今日はあまり町内で歩かなかったので、よく分かりませんが、
先日利用した代行の方の見立てでは、
今年のGWは入り込みが多いのでは?とのことでした。
まもなく緊急事態宣言下のGW突入となりますが、
さて、どうなることやら。
次の目標400万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

長野県ランキング

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 前略 好みなんて聞いてないぜ SORRY セッション柚子エール (2021/04/28)
- 浅間しゃくなげ公園と真楽寺の名残の桜 (2021/04/24)
- ええっ!軽井沢が震源の地震!? (2021/04/21)