何、北陸新幹線が熊と衝突だと!?
しかし、今日の午後、ビックリするニュースが。

軽井沢、佐久平間とのことだったので、
てっきり追分から御代田あたりかと思ったら、
なんとぶつかったのは塩沢通りと新幹線の陸橋付近とか。
そういえば、広報かるいざわで熊が出たってメールが来ていたっけ。

昨日から、離山周辺をうろついていた熊がいたようで、
結構家があったり、中学があったりする場所で、
人通りや車の通行も多い場所なので、
それだけでもビックリしていたのですが、
まさか新幹線とぶつかるとは!
ぶつかったのは「はくたか565号」で、
軽井沢には停車しないので、
このあたりだとスピードは結構出ていたはずです。
夕方のニュースを見ていたら、軽トラにブルーシートをかけられた
物体が運ばれている画像が映っていましたが、
もしかして、ぶつかったクマさんはご臨終だったでしょうか・・・
しかし軽井沢町内の北陸新幹線は、碓氷峠のトンネルを出たら、
丁度湯川ふるさと公園付近までは地上を走りますが、
周囲にはかなり高い防護壁があるので、
いったいどうやって越えたんだろう?
とにかく軽井沢に15年近く住んでいますが、
新幹線にぶつかったって言うのは、初めて聞きました。
いずれにしても、今年もクマさんシーズンになったと言うことですね。
いつぞやは、ホテルのトイレにクマがいた、
と言うこともあったかと思いますが、
どこで出くわすか分からないシーズンとなりました。
この時期出歩くときは、音の出るもの必須になってきましたね。
気をつけましょう。
次の目標400万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

長野県ランキング

にほんブログ村

軽井沢、佐久平間とのことだったので、
てっきり追分から御代田あたりかと思ったら、
なんとぶつかったのは塩沢通りと新幹線の陸橋付近とか。
そういえば、広報かるいざわで熊が出たってメールが来ていたっけ。

昨日から、離山周辺をうろついていた熊がいたようで、
結構家があったり、中学があったりする場所で、
人通りや車の通行も多い場所なので、
それだけでもビックリしていたのですが、
まさか新幹線とぶつかるとは!
ぶつかったのは「はくたか565号」で、
軽井沢には停車しないので、
このあたりだとスピードは結構出ていたはずです。
夕方のニュースを見ていたら、軽トラにブルーシートをかけられた
物体が運ばれている画像が映っていましたが、
もしかして、ぶつかったクマさんはご臨終だったでしょうか・・・
しかし軽井沢町内の北陸新幹線は、碓氷峠のトンネルを出たら、
丁度湯川ふるさと公園付近までは地上を走りますが、
周囲にはかなり高い防護壁があるので、
いったいどうやって越えたんだろう?
とにかく軽井沢に15年近く住んでいますが、
新幹線にぶつかったって言うのは、初めて聞きました。
いずれにしても、今年もクマさんシーズンになったと言うことですね。
いつぞやは、ホテルのトイレにクマがいた、
と言うこともあったかと思いますが、
どこで出くわすか分からないシーズンとなりました。
この時期出歩くときは、音の出るもの必須になってきましたね。
気をつけましょう。
次の目標400万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

長野県ランキング

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 次第に緑が濃くなってきました (2021/05/10)
- 何、北陸新幹線が熊と衝突だと!? (2021/05/08)
- 若葉萌え出ず軽井沢 (2021/05/07)