FC2ブログ

紅サラサドウダンが満開です

6月第二週が始まりました。
今朝は出社だったのですが、またまた月曜日の人の移動が
少し増えてきた気がします。
昼時の丸の内など、ビルの地下はすれ違いも出来ないほどの人が。
ちょっと出遅れると、弁当売り切れで、
今日も危うく弁当難民になるところでした。
人出が多いだけではなく、東京は暑い。
今日も真夏日寸前の暑さ。
明日は真夏日になるそうなので、ついに半袖で出社しようかな、
と言う感じです。

軽井沢も朝晩一桁になることはなくなって、
春蝉も鳴き始め、初夏の雰囲気に。
そんな中、我が家の庭では、ただいまこんな花が満開です。

20210607-1.jpg

サクランボじゃないですよ、
紅サラサドウダンです。
ドウダンツツジと言えば、白い花が定番ですが、
我が家は深紅の紅サラサドウダン
珍しいね、とよく言われます。
最初は白い普通のドウダンツツジの方が好きでしたが
見慣れたら、こちらの方が好きになりました。
赤い小花が、本当にサクランボ状に咲くのは、
とても可愛らしい感じです。

そろそろ終わりかな?と言う感じですが、
あと数日は楽しめそうです。
この花が終わる頃から、梅雨入りでしょうかね、
と思っていましたが、今週はこのあともなんだか雨の日は少ない感じ。
5月はなんだか湿っぽい日が多かった印象ですが、
6月になったら雨が少ない。
相変わらず、変な天気です。


次の目標400万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!


長野県ランキング

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村
関連記事

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

非公開コメント

アクセス数
プロフィール

svetla

Author:svetla
出身:東京都
現住所:長野県北佐久郡軽井沢町
将来家を建てるならばログハウスと、以前から夢見ていましたが、2007年2月に念願かない、軽井沢のとある森の中にログハウスを建て東京から移住しました。夢を実現した文字通りの「ドリームハウス」から、東京まで新幹線通勤中。自然に囲まれた森の中で、楽しい軽井沢生活実践中です。

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新のブログ記事
最新のコメント
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
Bookmarks
高原都市開発
軽井沢別荘navi
かえるのひとりごと
けろけろキッチン
CABOT COVE
軽井沢に暮らす ~遊楽美感~
ライフプラス
Hotchpotch-Soup
QRコード
QR