FC2ブログ

軽井沢町の16歳~64歳のワクチン接種の告知が出ました

ワクチン接種が、全国的に結構なスピードで進んでいるようですね。
結構なことです。
県内でも、隣の小諸市は「まずは予約」ではなく
「いついつ来てください」という日時指定方式で案内を送り、
駄目な人は日時を変更してくださいと
全国的な方式の逆のやり方で接種を進めたところ、
進捗が早いとのこと。
それに引き換え、町内は「高齢者接種の案内が遅い」などあまり良い評判を
聞いていなかったのですが、ついに今日、
軽井沢町のサイトにこんなお知らせが出ていました。

20210610-1.jpg

ようやく16歳~64歳の接種の告知が出ました。
年代別に、月末にかけて順次接種券通知が発送。
最も早い50歳~64歳の基礎疾患のある方は
6月28日から予約出来るみたいです。
最も遅い、16歳~34歳の方でも、月内に接種券通知が発送され、
7月15日分から予約が出来るみたいです。

すでに接種が始まっている高齢者の進捗がどのくらいか分からなかったので
もっと遅いのかと思っていたら、意外に早い印象です。
軽井沢町民への案内で、町内に住民票がない方は
これから案内が出るようですが、人口2万人の町ですから
打ち手さえそろえば意外に早く打てるのかもしれませんね。

私の勤務先も、職域接種をやるようなので、さてどっちが早く打てるか。
これから出てくる詳細情報を両にらみで
どっちで打つかを決めたいと思います。


次の目標400万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!


長野県ランキング

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村
関連記事

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

非公開コメント

アクセス数
プロフィール

svetla

Author:svetla
出身:東京都
現住所:長野県北佐久郡軽井沢町
将来家を建てるならばログハウスと、以前から夢見ていましたが、2007年2月に念願かない、軽井沢のとある森の中にログハウスを建て東京から移住しました。夢を実現した文字通りの「ドリームハウス」から、東京まで新幹線通勤中。自然に囲まれた森の中で、楽しい軽井沢生活実践中です。

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新のブログ記事
最新のコメント
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
Bookmarks
高原都市開発
軽井沢別荘navi
かえるのひとりごと
けろけろキッチン
CABOT COVE
軽井沢に暮らす ~遊楽美感~
ライフプラス
Hotchpotch-Soup
QRコード
QR