アトリエ・ド・フロマージュの生チーズソフト
しかし、避暑地軽井沢とは言え、
天気がよい日にしばらく歩き回ると、やはり汗ばんでしまいます。
レイクガーデンでバラを見たあと、ちょっと喉が渇いたなと思ったのですが、
ふと脇を見ると、右手が発地市庭。
そうだ、アトリエ・ド・フロマージュでソフトクリーム食べていこうと
寄っていくことにしました。
チーズの専門店ですから、ソフトクリームももちろんチーズがらみ。
その名も生チーズソフトです。

金350円也。
手際よく、くるくると巻いて頂きましたが、
結構デカいですよ。

ちょっと黄色みがかっているのが、チーズが入っています、
と言う感じ。でも、ソフトクリームなので、
非常にコクがあるミルクソフトという感じです。
でも、しつこくなくて、さらっとした甘さなので、
喉が渇いたときにはぴったり。
おかげで汗も引きました。
発地市庭も、これから地物のトウモロコシが出回るトップシーズンになると
超がつく大混雑。昨年は、開店前に端から端まで並んでいて、
本当にビックリしました。
そうなると、ソフトクリームどころの騒ぎではなくなるので、
今のうちに食べとかなきゃ。
次の目標400万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

長野県ランキング

にほんブログ村
天気がよい日にしばらく歩き回ると、やはり汗ばんでしまいます。
レイクガーデンでバラを見たあと、ちょっと喉が渇いたなと思ったのですが、
ふと脇を見ると、右手が発地市庭。
そうだ、アトリエ・ド・フロマージュでソフトクリーム食べていこうと
寄っていくことにしました。
チーズの専門店ですから、ソフトクリームももちろんチーズがらみ。
その名も生チーズソフトです。

金350円也。
手際よく、くるくると巻いて頂きましたが、
結構デカいですよ。

ちょっと黄色みがかっているのが、チーズが入っています、
と言う感じ。でも、ソフトクリームなので、
非常にコクがあるミルクソフトという感じです。
でも、しつこくなくて、さらっとした甘さなので、
喉が渇いたときにはぴったり。
おかげで汗も引きました。
発地市庭も、これから地物のトウモロコシが出回るトップシーズンになると
超がつく大混雑。昨年は、開店前に端から端まで並んでいて、
本当にビックリしました。
そうなると、ソフトクリームどころの騒ぎではなくなるので、
今のうちに食べとかなきゃ。
次の目標400万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

長野県ランキング

にほんブログ村
- 関連記事
-
- シャトレーゼのチョコバッキー・ドライミントが旨い (2021/06/24)
- アトリエ・ド・フロマージュの生チーズソフト (2021/06/22)
- 今年も花岡の「水無月」 (2021/06/20)