FC2ブログ

灼熱の長野市は37度!帰ってきた軽井沢は24度!

梅雨が明け、今朝の軽井沢は夏本番な天気。

20210717-1.jpg

こんな雲一つない青空は、本当に久しぶりです。
気温もぐんぐん上昇してきたので、我が家も朝から窓全開。
家中の扇風機をぶん回して、家の中に熱気が籠もらないようにしました。

このまま涼しく過ごしたかったのですが、
今日は所用で県都・長野へ。
その長野、アチいのなんのって。

20210717-2.jpg

今年は東京もそれほど暑くなかったので、まだ暑さに慣れていない身体に
こたえるこの気温!

20210717-3.jpg

アメダスの計測では、長野市は35度行かなかったそうですが、
私の車の外温度計は、なんと37度!
車から一歩外に出たら、ちょっとくらくらするぐらいの暑さでした。
所要の前に、少し時間があったので善光寺に先にお参りしようかと思ったのですが、
あまりの暑さに断念しました。

そして、所要を終え、高速で軽井沢に帰ってきましたが、
我が家の車の外温度計は徐々に下がってきて、
我が家のガレージの温度計は24度。

20210717-4.jpg

軽井沢に一日いると、これが避暑地か・・・と疑いたくなるような暑さでも、
余所から帰ってくると、やはり涼しいですね。
軽井沢のありがたさを実感します。

こんな暑さを避けるためか、この週末の軽井沢は結構な人。
私は寄りませんでしたが、ツルヤに行ったうちの奥さんは
ものすごい人に怖じ気づいて、ちゃちゃっと買い物して
早々に引き上げてきたようです。
我が家周辺の別荘の電気もつき始めたし、
梅雨開けとともに、軽井沢のトップシーズンが幕開けした感じです。
明日も混みそうですね。
買い物は早めに済ませて、日中は家でおこもりしたいと思います。


次の目標400万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!


長野県ランキング

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村
関連記事

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

非公開コメント

アクセス数
プロフィール

svetla

Author:svetla
出身:東京都
現住所:長野県北佐久郡軽井沢町
将来家を建てるならばログハウスと、以前から夢見ていましたが、2007年2月に念願かない、軽井沢のとある森の中にログハウスを建て東京から移住しました。夢を実現した文字通りの「ドリームハウス」から、東京まで新幹線通勤中。自然に囲まれた森の中で、楽しい軽井沢生活実践中です。

カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
最新のブログ記事
最新のコメント
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
Bookmarks
高原都市開発
軽井沢別荘navi
かえるのひとりごと
けろけろキッチン
CABOT COVE
軽井沢に暮らす ~遊楽美感~
ライフプラス
Hotchpotch-Soup
QRコード
QR