FC2ブログ

セリアの焼き鳥台

今日も寒かった軽井沢
終日テレワークだったのですが、
あまりの寒さに日中もストーブをつけていました。
いよいよそんな時期が来ましたね。

さて、例年だと寒くなるとほとんどやらなくなるバーベキューですが、
今年はデッキに屋根をかけて、サンルームを作ったおかげで
この時期でもまだやっています。
そんなときに便利なものを見つけました。
それがこちら。

20211019-1.jpg

セリアで売っている焼き鳥台です。
百均ですから、もちろん税込み110円。
激安です。

いつもツルヤで売っている串刺しの生の焼き鳥肉を買ってきて
焼き鳥をやるのですが、火が強すぎて焼きすぎたりすることがあったので
本当の焼き鳥屋さんのように少し遠火で焼きたかったのですが、
普通の焼き網ではなかなかそうはいかない。
何かないかな、と思って探していたら、たまたまセリアで見つけたのです。
何でもありますね、百均

見ての通り、少し高さがあるので、焼き網の上にこれを置いて、
ぎざぎざのところに串を置くように並べれば、
理想的な遠火で焼き鳥を焼くことが出来ます。
早速使ってみましたが、なかなか便利・・・
うっかり焼いているところの写真を撮りそびれたのですけどね。
来週もやる予定なので、また登場する予定です。


次の目標400万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!


長野県ランキング

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村
関連記事

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

非公開コメント

アクセス数
プロフィール

svetla

Author:svetla
出身:東京都
現住所:長野県北佐久郡軽井沢町
将来家を建てるならばログハウスと、以前から夢見ていましたが、2007年2月に念願かない、軽井沢のとある森の中にログハウスを建て東京から移住しました。夢を実現した文字通りの「ドリームハウス」から、東京まで新幹線通勤中。自然に囲まれた森の中で、楽しい軽井沢生活実践中です。

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新のブログ記事
最新のコメント
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
Bookmarks
高原都市開発
軽井沢別荘navi
かえるのひとりごと
けろけろキッチン
CABOT COVE
軽井沢に暮らす ~遊楽美感~
ライフプラス
Hotchpotch-Soup
QRコード
QR